
-10版- ウォーハンマー40k:プレイレポート ワールドイーター (2024/05/05)
はじめに
ゴールデンウィーク!
筆者も頑張って予定を入れまくり、40kにAoS、アンダーワールドにウォークライと、沢山のゲームをしてきました。
その中でも、5/5に行ってきた、富士市Warstorm Gamesさんでの40kの対戦レポートを書いていきたいと思います。
Warstorm Gamesさん
まずは、今回遊びにいったお店の紹介を。
Warstorm Gamesさんは、今年春にオープンしたばかりのお店!
富士山の麓である富士市にあり、静岡とはいえ、山梨方面からアクセスの良いところにあります。(つまり山梨との県境に近い、諏訪からのアクセスもまぁまぁ良いという事。)
以下公式サイト。通販も利用できます。
(まだまだ歴が浅いので、公式通販予約瞬殺の商品なども比較的残っていたりするかも。)
静岡ハンマーメンバーのDavidさんが始めたお店で、筆者もいつか行きたいと思っていたので、GWを利用して行ってみることに。
同じく静岡ハンマーのディルフォスさんを捕まえ、訪問してきました。

まずは富士市について驚くのが、圧倒的な富士山の存在感。
でかい。富士山ってやっぱり、規格外にでかい。
家越しだろうが何だろうが、大体どこにいても富士山が見える。すごい。
Warstorm Gamesさんは市内からちょっと郊外に行った、静かな住宅街の中にありました。
静岡らしくお茶畑の傍にあり、Davidさんのお宅の離れのようなスペースが、お店です。

中は広く、一段高くなったお座敷(土足OK)のような場所を借りて対戦。
(多分)元お座敷だけど、もちろんテーブルとイスはあるのでご安心を。
古い住居を利用しているっぽく、なんか田舎のおじいちゃん家っぽくて落ち着く。
新しくできたばかりなのに、ボードも立派、テレインも着色済みの物を無料で借りて使えるし、まったく不自由ない環境でGood。
何と冷蔵庫まである! 麦茶貰いました。家か!
なお使用料は、1日1000円。安い。
シーズンパスなどもあるみたい。
我々のほかにも現地に住んでいる海外系の方が5~6名おり、D&DやMTGをプレイしていたり。広いので、キャパシティも十分。
TwitterでDavidさんのアカウント(@warstormgames)にDMすれば、卓のキープもしてもらえるので、利用する際は是非事前にご確認を。
余談ですが、長野から来たことを伝えたら、ものすごく歓迎してもらいました。Davidさんの素敵な奥様やお義母様?やかわいい子供たちにも挨拶いただき、なんだかすごくほっこりしました。実家に住んでる友達の家に遊びに来たみたいです。真の意味で、アットホームな空間。良いですね。
また、今度7/7(日)に、コンバットパトロールのコンビ戦という、面白いルールのイベントを催すそうです。
自分も参加予定なので、皆様も興味があれば問い合わせてみてください。
使用ロスター
さてさて話を対戦に戻して、今回使用したロスターを紹介。
今回はワールドイーター。
10版では未プレイなので、9版以来。実に1年ぶりくらい?
これまた1年くらい積んでいたロードオブスカルを作って塗ったので、コイツを使いたい!という事でワールドイーター!
あと、ポイント改定で、バーザーカーが少し安くなったしね。
正直前のポイント改定とかでいじめられすぎて、やる気しなかったんだけど、まぁ下がったならしょうがない使ってやろうと(上から目線

ロスター
(ワールドイーター・ストライクフォース規模(2000pt))
キャラクター
アングロン・・・415pt
ウォーロード
裏切者・カーン・・・100pt
マスターオブエクスキューション・・・120pt
強化:狂戦士の薙刀
バトルライン
バーザーカー×10・・・180pt
バーザーカー×10・・・180pt
バーザーカー×5・・・90pt
その他
エイトバウンド×3・・・145pt
エグザルテッド・エイトバウンド×3・・・160pt
ロード・オブ・スカル・・・450pt
武器オプション:ディーモンゴアキャノン&スカルハーラー
ケイオスライノ・・・75pt
ケイオスライノ・・・75pt
合計
1995pt
アーミーのコンセプトとやりたい戦い方
今回新戦力のロード・オブ・スカル(ジャイアントコーンロボ)が目玉。
コーンロボにはディーモンゴアキャノンとスカルハーラーという、対戦車向けの装備をさせている。
コーンロボは敵ユニットを全滅させると、次のコーンお祈りダイスを+-1操作可能というアビリティを持つため、それを利用するためにアングロン。アングロン、お祈りダイスで6のトリプルを使うと復活できるのだ。
まぁそうじゃなくても、ワールドイーターならアングロンは入れたいよね。
となると残り1100ポイントくらい。
アングロンとコーンロボだけだと対モブ性能が酷いので、ポイントの下がったバーザーカーを10×2ユニットとガッツリ採用。
もちろん、保護するためのライノに、指揮官も2種採用して、盛り盛りだ。
さらに自陣確保用のバーザーカー5体編成。
バーザーカーが確保しているとお祈りダイスのリロールが1個出来るので、これもアングロンの蘇生確率を少しでも上げるためだ。
あとは、ウーンズリロールバフ要員のエイトバウンド。なお忘れていて、対戦中一度もウーンズリロールをすることはなかった。悲しいね。
エグザルテッドエイトバウンドは特に役割はないが、165ポイント余ったので丁度いいかなって。。
とうわけで肝は、対戦車モンスターのアングロンとコーンロボ、対モブのバーザーカー。これで、自分がやられる前に相手をめちゃくちゃにして勝つ。シンプルだね。

対戦相手:ティラニッド
対戦相手は、ディルフォスさんのティラニッド!!
ティラニッドは10版のスターター勢力のおかげもあって、周りにも使い手が多く、予習はばっちりだ。
嘘だけど。モンスターの見分けもつかないし、何度教えてもらっても名前も覚えられない。ゾアンスロープとスウォームロードはわかる。昔痛い目に遭ったので・・・。「痛くなければ覚えませぬ。」

さて、当日の編成は上記の画像のような感じ。
それでもま~~~~~~あモンスター編成ということはわかる。でかい。
耐がほとんど10以上なので、バーザーカーじゃ全然通らなそう。
厳しい戦いになりそうな予感がビンビン。
対戦
ルールはリヴァイアサンミッション。
お互いに確定任務、お互いに打倒せよ(モンスタービークル倒すとポイント)を選択。もうひとつは、こちらが暗殺、相手がテレポート誘導装置。
主要目標は、目標を確保している数×5ptもらえるシンプルな奴。最大15pt。
ミッションルールは、追加で副次目標をドローして3枚ある状態になるという奴で、なかなか面倒なのが来た感じ。
対戦開始まで
というわけで、まずは初期配置。
配置エリアは、4分割した戦場の、中心を除いた対角のエリアのやつ。9インチ半円使う奴。
テレインの配置は、リヴァイアサントーナメント配置の1?だったかな。
自作テレインマットを使って、そこにWarstorm Gamesさんから借りた立派なテレインを配置。
特に中央の廃墟がいい味出してる!

お互いに前のめりな配置。

ティラニッド側、なんか狭そう。さすがモンスター編成。
そして、お互いが最短18mvしか離れていないから、意外と近いな~~~

なお左下のテレインの陰にはバーザーカー5体がいる。
こちらの進行プランはこんな感じだ。

主要目標のため3か所確保したい。
左上をバーザーカーとエイトバウンド、中央をアングロンとコーンロボで占拠してがんばろうという感じだ。
Exエイトバウンドは、右下からちょっかいをかけに行く。こいつは陽動がメインかな。
相手に縦深がいなかったので、自陣はバーザーカー5体だけで確保してもらう。
とりあえず左上と真ん中を先に抑えてしまえば、相手は巨体が邪魔でいまいち移動しづらいはずだ、飛行もないし。多分ね。
ターン1表:ティラニッド
※コーンお祈りダイスは、痛み知らぬもの6+と会心ヒットを選択。
うーんやられた。後攻かあ。
そうなると話が変わってくる・・・。
目標に乗るとFnP5+に確保力15というバカげたスペックになるノルンエミッサリーに先に中央を取られてしまい、大変苦しい状況だ。

さらに隣にはHit-1、半壊でWoundまで-1してくる、デバッファーのマレセプター(確か)までいて、厄介だ。
しかし、テレインマットによる射線妨害で、ティラニッド側の射撃はあまりなく、突撃もなく穏やかにターンが終了。
と思いきや、右上の隅に隠れていたバイオヴォアがスポアマインをこちらの自陣に投げ込んできた。
ん?なんだ?と思ったら、これでテレポート誘導装置が取れるとのこと。
やられた!
なるほど、これでほぼ確実に1ターン目から毎ターンテレポート誘導装置が達成と。こちらは間接射撃などもないし、スペースを埋めるモブもいないから妨害はほぼ不可能だ。これは一本取られたね、そのためのテレポート誘導装置選択か。
ターン1裏:ワールドイーター
とはいえ、こちらも相手が前に出てきてくれたのだから割と不足なしだ。
ガンガン攻めて取りかえしに行く。

写真を撮り忘れていたので申し訳ないが、1ターン目表もあわせてこんな感じに移動した。
早々に中央に入られてスペースがなくなったので、コーンロボは予定変更して右下からの進行だ。道中には、ノルンアシミレイター、ティラノフェックス、ハイブタイラントなどが立ち塞がる。
ライノは予定通り左上へ。降りても上のモンスターに届かなそうだったので、まだ乗ったまま移動だ。
そして射撃!ワールドイーターは射撃フェイズはあってないようなものなのだが、今回はコーンロボがいる。なんだか凶悪な見た目をしているティラノフェックス(確か)を全力射撃!
弾数はいまいちだったものの、ティラノフェックスを残傷1にまで追い込むいいダメージ。おお、お前意外といい射撃するじゃないか!!
でも1残したのは痛い。
突撃では、早速アングロンがマレセプターに、Exエイトバウンドは右下最前線にいたアシミレイターに。コーンロボは・・・突撃失敗リロールしても・・失敗。うーんこの。
さらに、スウォームロードがリロール策略を2CPにしてきて、なかなかえぐいことしてきはりますなぁ。
相手の好セーブもあり、アングロンもマレセプターを残1残してしまう。
さらに、アシミレイターにつっかけたExエイトバウンドも、アシミレイターを6点ほどしか削れず、逆に反撃で全滅してしまう。
ああ、これはちょっとまずい展開じゃないか?
ターン2表:ティラニッド
※コーンお祈りダイスは、痛み知らぬもの6+と会心ヒットを選択。
お残しのおかげで、ティラニッド側は自陣・中央、右下と3つ確保で満点の15点だ。ムムッ。
そしてやはり、バイオヴォアによるテレポート誘導装置は止められない。まずいまずい、相手の得点を止められない。
射撃フェイズ!
ティラノフェックスがアングロンを射撃!弾数は2発。2発だって。なんか大したことないじゃないか。1発目は防いだけど、2発目はヒット。ダメージは?え?2D6!?
無理無理。無理なので、2CP使ってリロール。頼むぞ・・・。セーブ!
そんなこんなで、射撃フェイズは何とか穏便にやり過ごす。
そして相手の突撃。
中央はエミッサリーがアングロンに。右上はライノになんかデカくてツヨそうなやつ、コーンロボにはアシミレイターが来る!!

アングロン対エミッサリーは、決着つかず。アングロンの攻撃をもってしても、スペセ4+にFnP5+を持つエミッサリーはワンパンとはいかない。
が、エミッサリーの攻撃もアングロンを落とすまではいかない。
デカつよに殴られたライノも、何とかこらえる。よしよし。
コーンロボは・・・

たったの被ダメ3で、逆にアシミレイターを返り討ちに。
アシミレイター、エミッサリーと違ってスペセが無いのが災いしたか。
ターン2裏:ワールドイーター
主要確保は、なんと自陣のみの5pt。
一気に差がついてしまった形だ。まずい、まずいぞ!
とにかく逆転のために敵を倒すのだ!
真ん中はアングロンが戦闘継続中。
瀕死のマレセプターには、エイトバウンドがとどめを刺しに駆ける。
左上は、ライノから降車したバーザーカー20体がデカつよを取り囲む。

コーンロボはそのまま、右下の目標に向かって進撃。
射撃フェイズ!
コーンロボが、瀕死のティラノフィックスにゴアキャノンを、そしてチラリと見えていた隙を狙って、憎きバイオヴォアにスカルハーラーを斉射!


見事、ティラノフィックスのトドメと、バイオヴォアの撃破に成功する。
テレポート誘導装置のポイントを止められたのは大きい!
そして突撃。コーンロボは目の前のハイブタイラントに突撃。
バーザーカーはもちろんでかつよに。
いよいよ白兵!
やっちゃえバーザーカー!!
しかし、ティラニッド側も策略で、貫通を1落として防御を固める。
これでバーザーカーの貫通が0になる。
しかし・・・囲んでボーで叩く!叩く!叩く!叩く!


ボーで叩きまくり、でかつよをなんとか撃破!
さらに・・・




スペセ4+を持つハイブタイラントも、セーブが振るわず、4発=32点のオーバーキルで真っ二つに。
止まらない、コーンロボ君の進撃が止まらない!!
ワールドイーター側がモンスターを次々撃破し、大戦果を挙げるターンとなった。
ターン3表:ティラニッド
バイオヴォアが倒れ自陣の確保が出来ず、ティラニッド側は主要確保が0ptに。
こうなると苦しいが、ティラニッド側も最後の抵抗を行う。

スクリーマーキラーが、手負いのアングロンの撃破に成功。
また、バーザーカーの群れにはスウォームロードがつっかける!!
バーザーカーの耐久力は通常マリーンと同程度、スウォームロードに殴られれば、バターのように全滅・・・するはずだったのだが。

倒れるスウォームロード。一体何が起きたのか。
・・・それは、マスターオブエクスキューションの持っていた「先手」、そして「キャラクターに対してヒットウーンズ全リロ」であった。
全てがかみ合い、そして会心ウーンズ、セーブの下振れ・・・それらの要素がまじりあい奇蹟が起こり、マスターオブエクスキューションが一刀両断。
5発ブチ当て、計15ダメージ。スウォームロード、即死!
ターン3裏:ワールドイーター
※コーンお祈りダイスは、痛み知らぬもの6+と会心ヒットを選択。
ほぼすべてのモンスターを倒したワールドイーター。
さらに残っていた、スクリーマーキラーとゾアンスロープのでかい奴(名前わからない・・)につっかける。


射撃などで数の減っていたバーザーカーだが、カーンのゴアチャイルドの3ダメが綺麗に入り、スクリーマーキラーも撃破。強いじゃんゴアチャイルド。こどもの日だしね!(?
ターン4
4ラウンド目。コーンのお祈りタイム。
前のターンでコーンロボが暴れたので、大分出目が操作できるし、6トリプル出るかな~と振った素の出目がこれ。

6+2=8。コーンの聖数である。
血の海に沈んだ戦場に満足したのか、コーン神ご満悦?
素で余裕でアングロンが蘇生というダメ押しがあり、ティラニッド側は撤退を宣言。

約1年ぶりのワールドイーターは、コーンロボやバーザーカーの大活躍で、勝利に終わったのであった。
感想
まずは、Warstorm Gamesのみなさん、対戦していただいたディルフォスさんに感謝を。
新規増設のコーンロボが大活躍し、役立たずと思っていたバーザーカーも、思いもよらぬ快進撃。アングロンも蘇生と、やりたい放題してしまいました。。
しかし過程は、序盤ポイント差がつけられてかなり苦しく、もう少し耐えられてリードが広がっていたらどうなるかわからない、グッドゲームだったと思います!!GGWP!!
余談、お昼の話
ちょっと余談ですが、ランチはDavidさんにオススメの、近くの餃子屋さん、「ふじたた」に食べてきました。
近くと言っても徒歩で行くのは難しい距離なのですが、Davidさんには送迎までしてもらい、なんというか、おんぶにだっこのお世話になりっぱなしでした。(自分のとめていた車が他の方の車に囲まれていて、出せなかったのです)

Davidさんのご家族のお知り合いがやっていてDavidさんたちも良く行くという事で、オススメメニューは、ラーメン、餃子、から揚げ、チャーシュー・・・って、食べきれないよw

いやこれがうまい!すごくうまい!
ラーメン(鶏そば)は、あっさりそうな見た目に反して鶏のコクがすごい。
チャーシューはもうとろけるような豚バラ。なんなら角煮に近い。
そして餃子は、個人手に大好物な皮もっちり系!!うまい!!
大満足のランチでした。
皆様も、Davidさんのお店に行ったら寄ってみてください。
最後に
今回初めてWarstorm Gamesさんにお邪魔しましたが、本当に居心地が良く、またDavidさん家族に親切にしてもらってとても楽しいひと時でした。
さらに帰り際に、ハヤシライス食べていきなよ!と誘われたのですが(実家か!)、さすがに申し訳なさ過ぎて辞退。
でも奥様の作ったハヤシライス・・・絶対うまいんだろうなぁ・・・
今度誘われたら食べに行ってしまうかもしれないw
また近いうちに、今度は長野のお土産たくさん持って行きたいと思います!!ありがとうございました!
