我が家の大黒柱のローズさんをカードで鑑定してみた
ムーンサイクルハイジーン主宰の安藤愛です。
先日、親愛なる師匠から新着のカードを見せて頂き、なんだかカード熱が高まっております(^^)
そんな時は、ちょっとカードで遊んじゃおぅ!
ってことで、今日はうちの大黒柱のローズさんをカードで鑑定するとどうなるかをやってみます♪
まずこれがホロスコープ状に並べたカード。
今日は、星座のサイコロを使いました。
ふるったら、出たのは山羊座。そこをアセンダントにします。
アセンダントは、その人自身。
さて、どんなカードでしょう?
でた!(爆笑)
ラーマが闘ってますねぇ〜
ローさんはね、そういう子なのですよ。
実際にインド占星術のホロスコープで見ても、火星がとても強い子。要するに「火」です。エネルギー満載。激しい。強い。
カードさん、ローさんを表すには最適なカードです。ありがとう(笑)
で、気になるのは、「母」=4室ですよね。
母とは、一応わたくしです。本人(犬)がどう思っているかは別にして、この人間世界的には、私はローズの母親ということになります。
ということで、4室は…
さ・す・が・です!!!
この羽がもがれちゃってるのは、ジャターユス。
このジャターユスってのは、ガルーダの甥っ子。ガルーダは、インドネシアのガルーダ航空のガルーダですね。
神鳥ガルーダは、ビシュヌ神を運ぶ乗り物です。「乗り物=4室」!なんて美しいカード展開!(笑)
もちろんね、母を象徴する4室でこのカードが出てくるということは、家族を運んでる(と読める)母が傷ついている。大変よ、そりゃー。4頭のお世話は大変です。
でもこのカードは深くてですね。
ジャターユスは、ラーヴァナにさらわれていくシーターを助けようと羽根がもげるほど奮闘するんですが、敗れてしまい、ラーマにラーヴァナが犯人だと告げて亡くなるんですね。
ジャターユスは「バクティ」を表すと言われていまして、要するに「バクティ=献身」そのものなんですが、覚えてますか?アセンダントのカードを。
要するに、「4室=母=私」はジャターユス。
ローズ一家への献身的な人物像を表すわけです。そして、ローズは「1室=ラーヴァナを倒すラーマ王子」。私とローズの関係性そのもの(笑)
そしてサイド情報としては…
「4室=乗り物=月&金星」なんですが、私の「6室=ペット&奉仕」には月と金星があるんですね。
ああ、もうここで話が繋がっちゃったよ!
カード、あんた、すげーな!!って思ったわけです(笑)
で、ローズといえば、ママであり、子供たちがいます。
「子供=5室」ですから、4室の隣のカードを引いてみましょう。
ああ、ローズさん、あなたは本当に幸せなお母さんよ。
「5室=子供」に「勝利」のカード。
これ以上良いカードはないでしょう。
ローズ、よかったね。私もこのカードには嬉しくて涙が出そうだ!
では、ローズの現世での使命はなんだろう?
この世にきた理由。現世での宿題=カルマ=10室。
ちょっとーーーーーーー!!!爆笑!!!!
これはもうすっごいカードがでちゃいましたよ。
「同盟」のカードです。
以前どこかでお話ししたかな?
ローズはラーマで、私はシーターなんですね。
そして、ホロスコープ上では、ローズが姉で私が妹。
この同盟のカードは、(恋愛関係ではない)異性のパートナーを表します。
だから、恋愛相談でこのカードが出たら、、、ちょっと微妙(苦笑)
好き同士だし、信頼関係はあるけど…それ以上の発展は…あまり期待できない。
でも!
今、ローズのホロスコープ状のカードの10室でこのカードが出たということは、兄弟(=姉妹)とのカルマを果たすために現世にやってきたことになりますよね。
姉妹、兄弟っていうのは、基本的には、年長者が下の子をお世話するわけで、ローズは私をお世話しに現世に来てくれたんですね。これは事あるごとにホロスコープやカードで鑑定していても出てくる結果。
やっぱそうなのね…ローズ…ありがとね。
不甲斐ない私を(苦笑)助けに来てくれたわけですね。すまん!
じゃあ、ローズに足りないもの=12室は何?こんなに勇者そのもののローズに足りないものは?
「女性性」のカード…
そ、そうだよね…
カードさん… ちょっと… 正直すぎますけど…
爆笑!!!!!!!
ローさんは、確実にラーマなんだよな。笑
ラーマが助けに来てくれるのを待っているシーター。
そうなのよ、ローズはラーマなのです。そして、私はシーター。私のせいで「12室=損失=大変」とも取れる!ごめん!ローズ!アゲイン!笑
では、最後に、今後のローズさんに対して何か1枚ください!
きーーーーーーーたーーーーーーー!!!
コツコツカード。
このカードが出てきたら「努力が必要」と読むことが多いですが!!
今の時点でこのカードが出るということは…
この猿たちが石を運んでいるのは、シーターが誘拐されてから幽閉されている島に石を一つ一つ置きつつ道を作って助けに行くシーンなんですが、これ、世界中の各国で似たような話がありまして。
基本的には、Adam's Bridge(アダムスブリッジ)と言いまして、実際にインドとスリランカの間にある橋のような珊瑚礁と島の連なりです。
で、日本で言うと、これ、、、
「御神渡り」です!!
はい、そーゆーこと!!(笑)
カード、すごいなぁ…
こういう結果が出るんですよ、このカードでは!
いやぁ…興奮した…(笑)
ということで!
三連休の初日、カードで楽しんでみました♪
ホロスコープ講座やカードの講座もやっています。
自分でよむのは難しいから…という方、ぜひ、鑑定で一度ご体験ください!