
引越しのタイミングをダシャーとトランジットで見る
ムーンサイクルハイジーン主宰の安藤愛です。
引越しが終わりました。
なんだかもうバッタバタで、勢いで引越してきた感じなので、まだなんとなく旅行気分ですが(笑)とりあえず前の家は空っぽになっています。
そして、新しい場所での生活もだんだん落ち着いてきました。
寝る場所が定まって、犬たちの緊張感も無くなってきたので、もうそろそろ日常に戻るタイミング。ホロスコープ的にも。
というのも。
まず、「やはり、引っ越すべきタイミングで引越してきたなぁ」という話を書きたいと思います。
今回の引越しは、2月9日(日)に荷物を搬出しました。
その時のホロスコープがこちら。

パンダのマークの方たちの予約が朝9時。
その日、その時点で月は双子座13度。双子座は、私の月@魚座から4室(家)なので、まさに「家」関係の出来事が起きる日ですね。
そして、私のアセンダント@天秤座から4室(山羊座)には、トランジットの太陽26度と水星25度があります。月がある双子座には、逆行中24度の火星もある。私の月から12室(遠くに行く)にある土星も24度。
太陽、水星、土星、火星が24度〜26度に固まっていて、私自身のラーフ・ケートゥが26度。
どう考えても、ドッタバッタの引越しになりそうですよね。忙しなさしか感じない。だって、実際に前日まで講座開催してお仕事してたし(苦笑)
そして、2月10日(月)に搬入。県またぎなので2日に分けての引越しです。
搬入の予約の時間のホロスコープはこちら。

翌日なので大きな違いはありませんが、ご覧の通り月が26度なので、太陽、水星、土星、火星、そして月まで全部が24〜27度に固まっているタイミングでの搬入。
なんとなく、私の月@魚座から4室の月@双子座が、「家」にズッポリとハマった感じがある。「新しい家に落ち着いた」とでも言いましょうか。
で、おもしろいのが、ローズの月の位置との関係。
ローズの月は、牡羊座にあります。
はい、火星支配で、火の星座である牡羊座。エネルギー満タンの強いオンナを想像しますねー(笑)
その牡羊座から、引越し当日である9日〜10日の月の位置(双子座)は、3室。
3室は、ハウスの位置的に4室の一つ前の部屋、要するに「4室の12室」です。なので「4室(家)の12室(損失)」で、「3室=引越し」と考えます。
ローズにとっては、まさに「引越し」だったんですね、今回の移動は。
ちなみに子供たちにとっては1室の月。吉兆です。
上記のように、自分の出生図(ネータル)の惑星の位置と、その時の惑星の位置(トランジット)を見比べて、「その時に起こりがちな出来事」を見たりします。
でもその前に、大前提として、「今は人生の中でどんな時期なのか?」というのを把握しておく必要はあります。
それが、ダシャー。
私のダシャーは、昨日2月14日までは「金星ー木星ー金星期」でした。
私の金星は、アセンダントから1室8室支配の「6室」在住。
木星は、3室6室支配の5室在住。
金星期の大テーマ(マハーダシャー)は、「6室=子育て」。
金星期が始まってすぐにローズが出産しました。
ま、さ、に、私にとって、子育て=6室の時期です。
で、その中の木星期は、金星から見ると12室の木星の期。
なので、「12室=損失、出費、大きな変化、遠くに行く」のようなことがテーマの時期。
そしてその中の、金星期。
2番目(アンタルダシャー)の木星から3番目(プラティダシャー)の金星は2室(環境変化)、そして金星は、キラキラした感じの美しい、楽しい、美味しい、のような象意があります。
そのダシャーが昨日2月14日までだったので、一旦終了。
ある意味、最後の最後のタイミング(よくいう最後っ屁)で、2月9日〜10日に引っ越しをしました。
そして、本日2月15日からは「金星ー木星ー太陽期」に入りました。
私の太陽は、11室支配、8室在住。
そして、アンタルの木星からプラティの太陽は4室。
4室=家、土地、安定、自分の基礎、などです。
太陽は8室(自己探索、隠れたものを知る)在住ですが、「11室=支援者、仕事から得るもの、利益、収入」などが象意、プラス、太陽は自分自身、仕事、健康が象意。
4月4日までの短期間ではありますが、そんなテーマが濃くなるタイミング。
なので、最初に書いた通り、そろそろ引っ越しモードをやめて落ち着いて仕事を始めるタイミングなわけです。
プラス、私的に体感しているのは、プラティダシャーが2室(マーラカ)から4室(ケンドラ)になったこと。
やっと!!!(感涙)
マハーダシャーからアンタルダシャーが12室、アンタルダシャーからプラティダシャーが2室、要するにドシュタナ(凶)とマーラカ(凶)のダシャーだったので、いやもう本当に昨日までがキツかった…大変だった…
それが、アンタルからプラティが4室(ケンドラ=吉)になった!
それだけで、本当に心身共に安定感があります。
今までのような奥底にあるズンと思いものがなくなった。
不思議なんですよね。
ダシャーが変わると、本当に、本当に、気持ち的なところがガラッと変わります。
ということで、最初に書いた通り、
引っ越すべきタイミングで引越してきた!
という話でした。
家のこと、引越しのこと、移住の時期などなど、ご相談はもちろん多くあります。
その際には、上記のように、その方のダシャーでそういうことが起こり得るタイミングを調べ、その中でもいい時期をトランジットでみる、ってことをやります。
もちろん、その通りに動かなくてもOK。
その時期に動くべき!とか、動かないとダメ!のようなことは、私は言いません。
「そういう案件が起こりがちな時期ですが、その時に動くかどうかは、最終的には自分で決めること。そこで決めて行ったことが、その方がその時にやるべきこと」
とお伝えしています。
ある程度の人生の流れは決まっていますので、その行動結果が、その方が現世で果たすべき仕事(カルマ)です。
何もわからないままで進むよりは、何かしらの目安があると気持ちが楽ですね。そんなふうに、色々な検討事項のヒントにして頂けるといいかなぁと思っています。
引越しが終わりましたので、いつでも鑑定できます!
むしろ、今、予約が入ってないのでいつでも大丈夫です!
鑑定のご依頼はHPの【予約】からお願いします(^^)