見出し画像

タカハシシンノスケはフェスがやりたいvol.2


noteを始めてみました!
文才は全くないので多分日々続けたりはしないと思いますが推しのイベントに足を運んだ時はきっと書く…と思うんですよね…


昨日は俳優のタカハシシンノスケさん(本日32歳のお誕生日)のバースデーイベントに行きました。#タカハシシンノスケはフェスがやりたい をXで検索すると色んな格好をしたタカハシシンノスケさんを拝むことが出来ます。ありがたい。おめでたい。
前回のバーイベはゲストを3名お招きしての開催でしたが今回はタカハシシンノスケソロ開催。わたしは公開された瞬間こう思いました『これはタカハシシンノスケのファンは脳汁ダラダラになるイベントになるのではないか』と。


いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、あんた(タカハシシンノスケ)すごいよ、流石プロだよ…くぅ〜〜〜〜〜文章力が無さすぎて悔しい〜〜〜〜〜〜!!!


ファンは推しの鏡と言われますが、自分のポンコツさや準備が足りないことを恥じますね。反省!
今回は落語・コント・演劇という3つの異なる演目が行われました。

3つ!?!?!?!?!?!?

13日に主演舞台千秋楽でしたよね?!?!

1週間も経ってないんですけど!?!?!?


構想はもともと頭の中にあったのかもしれませんが、この短期間の準備期間でこの完成度のものを観させてくれるタカハシシンノスケ、本当にプロ意識がすごい。因みに舞台が終わってからこの準備に取り掛かったみたいです。ほぼ寝てないとのこと(当日は1時間睡眠)でしたが、ビジュはかなり良かったです。すっぽんパワーなのかな…


落語は蛇含草を古典のままではなく蛇含草を軸にしてタカハシさんなりに創作された面白いお話でした。枕(落語の演目の掴み)は今年の干支と蛇含草をかけて蛇についての豆知識をお話されていました。蛇っていうのは神秘的な物として扱われていますがわたし的には(異論は受け付けます…)タカハシさんも爬虫類系の御faceなので神秘的なんだろうなと思います。アッスミマセン話を戻します。『ウロボロスは完璧で完全なる象徴』そんな完璧で完全に囚われる映画監督が主人公の蛇含草。古典の方では餅をどれだけ食べられるかの単純な勝負でしたがこちらはどれだけインプット(映画見たり、ゲームしたり)しても作品は書けないし昔の自分の評価に勝つことも出来ない。俳優タカハシシンノスケならではのリアリティ、そんな業界人いるんだろうな…そして俺はピーな草はもう大昔にやめた!っていう芸術家も実際いるんだろうな…タカハシさんのネットミームの強さもありドラッグに手を出した人のイラストの説明のシーンは会場バカウケ!!辞めようとしてもぐるぐる結局手を出してしまう、ウロボロスみたいなアッもしかして伏線だった!?!?最終的には映写機になってしまう監督、業界での評価は上がったけれどそれは彼自身は実感できたのでしょうか。世間からの長蛇を逸したまま消えてしまった彼は最後どういう気持ちで映写室にいたのだったのだろうか。ドラッグ、ダメぜったい。


新人研修というコントは転換BGMがまさかのエン●の神様で私の頭の中では『こ〜の男〜』まで再生されていました。最初は王道の面白い感じでモニターに映された画像に対して突っ込んでいくスタイルでしたが途中からワールド。タカハシワールド。去年のバーイベのモキュメンタリーが頭の片隅を駆け抜けていった。主人公の周りは全て青島という名の人物で囲われており、主人公だけが″以外″ 青島は血族なのかコードネームなのか。きっと新人研修後の主人公は蛇に睨まれた蛙状態だったんだろうな。タカハシさん曰く主人公は消されますねとのことでかなりブラックネタじゃないですか!!!!!!!!!!ラーメンズとか好きな方は是非観てもらいたいですね。私の推しの芸人さんも同じ様なブラックネタをよくやってるので良かったら検索してください→黒子タクシー(元:ジャパネーズ) そう、わたしは元々ブラックネタが好きなのでかなりタカハシさんの面白脳大好きです。またコント見てみたいな〜〜〜〜。


演劇の革命の友はかなり刺さるというか昨日からずっと胸の中にいるくらい強いパワーを感じました。演劇の様な演説の様な、学生服も相待って学校の最も上位なヒエラルキーにいらっしゃるお方のお言葉を謹聴していているようなそんな気持ちでした。タカハシさんを構築する3人の革命家兼友人への気持ち。きっと観せるものとして壇上にいたと思いますので本心の全てではなく、全て本心でもないかもしれませんが、タカハシさんの普段は見えないコアの部分を少し垣間見えた気がします。3人の友人のお話は色んなベクトルでしたがどれも自分を置いていかないでという、今回の一人芝居「虎独」(こどく/孤独)を強く感じられてその中でも最後3人目が鈴木浩文さん置いていかないでって…シンフミラジオエンプロイーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!って胸がギュッと締め付けられました。最初はドンブラキャストみんなに向かって言ってるのかと思ってたんですがまさかの鈴木さん1人でなんかこうキャラも違う2人が仲良くしていているのがかなりわたしはすきでタカハシさんのファンクラブは勿論鈴木さんのファンクラブにも入ってるんですが、タカハシさんはお世話になったところを離れてしまったみたいなので、これから仕事一緒になるのとか難しくなるのかな…わたしはずっと2人で軽口叩いててほしいなあ…海千山千の戦友でいて欲しい。←オタクの願いです♪


あとさ〜〜〜〜〜あんな聞き入るというか入り込んじゃうテンポの『もあ』やばすぎると思うんですけども〜〜〜〜〜〜終演後物販だから泣いたらブサイクがもっとブサイクになるって耐えたけど配信(買いました)(1/26 22:00まで観れるので気になった方は是非!タカハシシンノスケさんのXのPOSTにURL載ってます!)みて泣いてしまったよね、いやアフタートークで3人の友人への話聞いたらそうなる。なるんよ。『ああ どれだけ生きればきみに足りるんだ もあ もあ』置いていかないでくれよ。周りのみんなは大人になるために脱皮をしてると思うけど私はまだ脱げた皮(過去)に声をかけ続けるような性格なのですごく弾き語りかなり刺さったドレスコーズも聴いてたし…世代ドンピシャなんよな…


ここまで読んでくださりありがとうございました。最後に、タカハシさんが来年の生誕はボアダムスの山塚アイさんみたいにユンボで壁破壊しながら入る的なことを言っててかなり面白かったんですが、いくつになってもサブカルしていこうね♪って気持ちになりました(ここぴさんならボアダムス知ってると思いましたとタカハシさんに言われました。ウッ見透かされてる)

今年も色んなイベントに行くぞーー!!!!うちの子はタカハシシンノスケを孤独にさせないぞーーー!!!!地の果てまで追いかけるぞーーー!!!




。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。




臥龍蛇の勢いで

タカハシシンノスケさんの

パワーが存分に発揮される

一年となりますように!!!

改めてお誕生日

おめでとうございます!!!



cocco

。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o❤︎o。+。o。o❤︎o。+。o❤︎

いいなと思ったら応援しよう!