![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142318822/rectangle_large_type_2_1b55c47ee568da1b89162f5970b144c0.png?width=1200)
【妊娠記録】~妊娠検査・心拍確認~
妊娠検査薬
生理予定日から1週間くらい経っても生理が来なかったので、
まずは妊娠検査薬で検査しました。
少し生理不順だったこともあり“2回は検査するだろう”と思い、
検査薬が2つ入っている「ミズホメディー P-チェック・S 2回用」を
購入しました。
使用してみると、うっすら線が出たので、その日に旦那と母には
「妊娠したかもしれない」と報告しました。
「線がうっすらだから、何日か経ったらもう一回検査してみる」
とも伝えしました。
4日後再度検査したところ、くっきり線が出ました。
この4日間”本当に妊娠しているのか”不安だったので、
確信が持てたようで嬉しかったです。
産科初受診
ですが実は2週間程前、引越しの際に階段から落ちて
腰を打っていたこともあり、心配もありました。
それもあり少し早いかなとも思ったのですが、
5週5日には産科を初受診しました。
その日は卵嚢や心臓は確認できたのですが、やはりまだ心拍は確認できず、2週間後にまた来てくださいと言われました。
心拍確認
そして2週間後、2度目の産科受診で心拍の確認ができました。
エコーでは初診のときよりも人間のかたちに近づいてきていて、
着々と成長していることに感動しました。
この日、母子手帳の案内も受けました。
ちなみに私は里帰り出産の予定なので、実家近くの
以前から婦人科に通っていた病院を受診しました。
とてもきれいな病院で、院長は女医さん、
無痛分娩も24時間対応しているとのことでした。
次回…
感動も束の間、この翌日からは「つわり」が始まりました。
次回は、【妊娠記録】~つわり~をアップします。