![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101899207/rectangle_large_type_2_d710832c4bfab90b0456d35a4c43f4a0.png?width=1200)
Photo by
gentle_whale158
労働生産性向上のための手があまり打たれていない。 #978
一番多い誤りって、粗利益率の向上策を労働生産性の最初のテーマに設定していることやで。
粗利益率は決して二倍にならへんけど、人数の半減は可能やねん。
そやから、集中的に人数削減対策をせな、労働生産性向上対策にはならへんで。
なかなか出来へんのは、労務管理主義が横行して、組織管理が出来てへんからやねん。
パートをいくら採用しても人数は減らへんし、かえって労働生産性は下がることがあるねん。
組織管理の基本問題に取り組んでや。
レギュラーをパートに切り替えたところで、効果なんて上がらへんで。
良かったら友達になって帰ってや。
スキとかシェアしてくれたら嬉しいやんか。
ほなねー
いいなと思ったら応援しよう!
![月 (moon)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61927896/profile_873adae4fe6e56f8cb7105898a2546fa.png?width=600&crop=1:1,smart)