
Photo by
novi0701
管理職たるものは全て部下に毎日個人ごとに作業指示を細かく出さなければならない。#964
作業指示(作業割り当て)を実行してへんところが多すぎやねん
出てるように見えるのは、人事辞令の職能命令だけやん。
作業割り当てって、数値責任を果たすのに必要な作業を拾い出して、それをまとめて順序よく並べた上で、部下の1人ごとに所要時間を示しながら命じることやねんで。
例えば、商品の後方から売り場への運搬、棚への補充陳列、陳列の手直し、棚卸し、補充発注起案、掃除、軽量、包装などはそれぞれ別の作業やねん。
そやけど、ほとんどが「良きに計らえ」的にしてるやんか。
一般の従業員には判断させたらあかんで。
上が手順を命じるのがほんまやねんから。
良かったら友達になって帰ってや。
スキとかシェアしてくれたら嬉しいやんか。
ほなねー
いいなと思ったら応援しよう!
