![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158028578/rectangle_large_type_2_909987326b82dca905f96dcf6b68456a.jpg?width=1200)
ソウルフルファミレス
わたしのソウルフルファミレスはジョイフルです。
と言いつつも、今住んでいる地域にはジョイフルが存在せず、県を跨がないとお目にかかれないレアなお店になってしまった。わたしの地元には、随所随所に店舗が点在していた。めちゃくちゃ思い出補正がかかっていることは分かってる。けどジョイフル好きなんだよなあ。
中高生のとき、ジョイフルで勉強することを「ジョイ勉」と言っていた。どこで集めたのかジョイカフェチケット(ドリンクバーセットがお手頃価格になるチケット)を各々財布に数枚は所持していた。勉強するのが目的だったはずだけど、友だちと一緒になんこつから揚げやポテトフライを食べて過ごすのがとにかく楽しかった。
朝から夕方まで長居することもあり(迷惑ジョイ勉…)、お昼ごろにご飯ものを注文する。学生にも優しい価格のチキンドリアorベーコンペンネグラタンの2択でよく迷った。ペッパーハンバーグも忘れちゃいけないよね。お財布に余裕がある日は、からあげ定食、とり天定食も選択肢に増えた。そして昼食後、ドリンクバーで夕方まで居座っていたけど、追い出されたことはない。
部活帰りにいつものメンバーと、文化祭の準備後クラスの女子たちと、テスト期間の休日に仲の良い友人と、色んな場面で色んな人とジョイフルにお世話になった。
先日、久しぶりに帰省したときに学生時代の友人とジョイフルに行った。友人には子どもを連れている子もいた。机をいくつか繋げてもらい、パフェにはしゃぐ友人の子どもの横で、オセロアイスを堪能しながら時の流れを実感した。お財布にはもうジョイカフェチケットは入ってないしなあ。それゃそうだ。