『自分の好きなことだけをして、叶えたいことを願っていれば、全部うまくいって豊かになる』って、それホント?
うぉー!
こんな記事が!!
「とにもかくにも、大野木さんのnote、動画講座はおすすめです!!」
こんなふうにご紹介してくださいました。
ありがとうございます。嬉しいっ!
でもそれより何より、「起業は自己啓発じゃない」ってこと、がっちりわかってくれたことが私は嬉しい!!
私が言いたいこと、全部わかりやすく書いてくださっています。
ほんと、ありがとうございます。
全文、引用したい!笑
やうちさんが書いてくれているように、自己啓発の延長線上で起業を捉えてしまっている人が、ほんとにほんとに多いのです。
そう勘違いさせる発信が多いのも事実です。
もちろん、自己啓発の要素は大切です。
でもそれだけではビジネスは成功しません。
なぜなら、起業とは価値の提供。お客様への貢献だから。
「あなたがキラキラ輝くんじゃありません。
お客様をキラキラ輝かせるんです!」
こちらの動画の中で叫んでおります。笑
そして、残念なことに。
やうちさんが書かれているように、初心者や、まだ上手くいっていない人ほど、この現実に気づいていません。「好きなことを仕事にすればうまくいく」という幻想を抱いています。
つまりそれが上手くいかない原因なんです。
ある程度、起業を続けてきて、願うだけでは上手くいかない現実に直面して初めて、夢から目が覚めるんですよね。
はい、私自身も、最初の1,2年は、「好きなことを仕事にするんだ♪」的にぼーっとしてました(笑)
でもあたりまえですが、現実はそんなに甘くない。
ビジネスは自己満足だけでは成り立たちません。
お金と向き合うこと、顧客のニーズに応えること。
具体的な戦略やマーケティング、問題解決能力など、さまざまなスキルを身につけることが起業では求められます。
自己啓発のような内面的な成長だけではなく、実際に行動し、結果を出すための実践的なスキルが必要です。
願うだけで叶うなら、食っていけてない起業家がこんなに多いはずがありませんから!
大事なことなので、何度でも言います。
・自己啓発は自分自身の成長を促すもの
・ビジネスは他者に価値を提供し、その対価として利益を得るもの
この違いを理解することが、起業を軌道に乗せるカギです。
本気で、自分の好きなことを仕事にして豊かに生きたいのなら、とにかくこの記事の動画を見てみてください。
5分ちょっと、倍速なら2分半。ウルトラマンでも見れます(^^)/
こんな感想もいただいています。