![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154186135/rectangle_large_type_2_d90236b2e23e29c64240e20f4c3fc366.png?width=1200)
消去法の先にあったライフワークの扉
振り返ってみれば、私の人生、常に「消去法」でした。
進路も会社選びも、「これがいい」ではなく、「これはムリ、これもダメ。これならなんとかなりそう」で選んできました。
常に「生きていくため」「食っていくため」に、条件の良い会社を選んできた。「やりたいことを仕事にする」なんて考えたこともなかった。
そんなワタシが、今では天職・天命・ライフワークなんてことを、普通に語るようになりました。
人間というものは、置かれた状況で、変われば変わるものなんですねぇ笑
【勇気が出るラジオ】
前回は、末吉さんがライフワークをビジネスにするまでの道のりを、ご本人の口から語っていただきました。
末吉編は、いわば「強者」の戦略。
今回は「むつこ編」として、それとはひと味もふた味も違う「弱者」だからこその戦略をお話しさせていただきました。
弱くても勝てる、そのヒミツは、
「自分のスタンダード(最低ライン)を設定すること」
巷にあふれる成功法則とはちょっと違う、現実的かつ確実なアプローチ。
ビジネスだけでなく人生の様々な面でも適用できる、実践的な「生きる智慧」をどうぞ(^^)/
【勇気が出るラジオ】
毎週水曜更新。
発信で人生が変わった二人が、発信やコンテンツビジネス、自分らしい生き方・働き方、天命や天職、ライフワークなど、多彩なテーマについて対話します。
宇宙の法則とこの世の法則を使いこなし、自分を生きる勇気をお届けしています。
▼MC1:末吉宏臣
『発信する勇気』(きずな出版)著者、コンサルタント
フォロワー2万人超えのnoteはこちら
▼MC2:おおのぎむつこ
ひとり社長の参謀 みちをひらく人
シリーズ4のテーマは「ライフワークをビジネスに」
第3回は、私おおのぎむつこが、ライフワークをビジネスにするまでの道のりをお話ししました。
#4-3 消去法からの成功:むつこ流・ライフワークをビジネスにする方法
■ポッドキャストでマルチ配信中!
お好きなプラットフォームでお聴きください。
・stand.fm
・Spotify
・Apple Podcast
・Amazon music
・LISTEN
AIによる文字起こしあり!
放送内容を文章で読むことが出来ます。
■あなたの声を聞かせてください!
「こんな話をして欲しい」「こんな話が聞きたい」リクエスト大歓迎!
感想や質問も遠慮なくどうぞ。
こちらのフォームからお寄せください。
末吉・おおのぎ両方に直接届きます。
https://m.ohnogi-lab.com/p/r/FAmuaudc