あたりまえを疑え!「ビジネス」って何?
今日は、ちょっと立ち止まって考えてみてほしいことがあります。
それは、「ビジネス」という言葉の定義です。
「えっ、そんなの決まってるでしょ?」
と思ったかもしれませんが、ちょっと待ってください。
私たちが日々、あたりまえに使っている言葉ほど、自分と他者と、想像以上の認識の差があったりするものです。
【勇気が出るラジオ】
新しいシリーズが始まりました。
シリーズ4のテーマは、
「ライフワークをビジネスに」
その第1回めは、「ビジネス」という言葉の定義から話を始めました。
すると意外にも、MC二人の価値観の違いが浮き彫りに!
同じ言葉を使っているのに、全然違うことを考えている...
これって、ビジネスに限らず、私たちの日常のコミュニケーションでも、実はひんぱんに起きています。
だからこそ私は、相手が使う1つ1つの言葉の意味を、確かめながら対話を進めるようにしています。
「あたりまえ」を疑うことから、新しい発見や成長は生まれます。
さあ、あなたの「ビジネス」、どう定義しますか?
【勇気が出るラジオ】を聞きながら、考えてみてください。
【勇気が出るラジオ】
シリーズ4のテーマは「ライフワークをビジネスに」
その第1回。
#4-1 「ライフワークをビジネスに」の前に
■ポッドキャストでマルチ配信中!
お好きなプラットフォームでお聴きください。
・stand.fm
・Spotify
・Apple Podcast
・Amazon music
・LISTEN
AIによる文字起こしあり!
放送内容を文章で読むことが出来ます。
■あなたの声を聞かせてください!
「こんな話をして欲しい」「こんな話が聞きたい」リクエスト大歓迎!
感想や質問も遠慮なくどうぞ。
こちらのフォームからお寄せください。
末吉・おおのぎ両方に直接届きます。
https://m.ohnogi-lab.com/p/r/FAmuaudc