海外旅行時にネットを使いたいときはこれだ!!「変なSIM」
海外旅行時のインターネット利用どうしてる?
「海外旅行行くときネット使いたい!」、「海外で買い物してるとき、調べ物しながらしたい!」など海外旅行時にインターネットを使うかどうかは迷う方も多いはず。
やり方としては2パターンあると思います。
海外Wifiの契約
こちらが一番主流かもしれません。
Wifi利用ができる端末であれば、使用可能かつ空港での受取が多いかつ、使い方も教えてもらえるため便利です。
世界の果てまでイッテQを見てる方は目にしたことがあるかと思いますが、一番有名なのはイモトのWifiかと思います。
実際に私も先日中国本土への出張時にも利用しました。
中国本土に出張時に一番ネックになるのは、FacebookやGoogle(GoogleMAPが使えないのが痛い!)、LINEも使えないため、VPNが必要になるということです。
イモトのWifiは中国様の場合、VPN付きというのを選択できるので、心配することなくネットの利用が可能です。
VPNアプリとかもあるんですが、いかんせん接続が安定しなかったりするので、短期間の時はVPN付きを借りて持って行った方が早いかと思います。
中国4日間の利用で約7000円!
実際の請求書の一部ですが、このような内訳でした。
VPNの利用も1日300円なので、快適さをとるなら、つけてしまった方が良いかと思います。
私は4Gを借りたので、1日1,280円ですが、3Gであれば680円ほどまで下げることも可能です。
世界中どこでも国を指定して選べるかつ、複数国で使いたい場合も契約可能なので、ぜひ利用してみてください!
次が個人的に知らなかったけども、使ってみたいサービスのご紹介です!
海外でも使えるSIMの契約
私は、SIMフリーのiPhoneを普段使っているのですが、海外SIMを利用する場合はSIMロック解除端末もしくはSIMフリー端末の利用が大前提になります。
私は、普段プライベートで海外旅行行く時は、SIMを買う派だったのですが、一番気になるのが差替えるので、日本で使用しているSIMを無くさないか…
物をどこにしまったか忘れやすいため、一番気になるところです。。
まさに探していたSIM「変なSIM」を発見!!
旅行会社H.I.Sが提供しているSIMカードです。
こんな人におすすめ!!
SIMロック解除端末、SIMフリー端末利用している人
海外旅行に定期的に行く人
メリットは?
SIMを入れ替える手間がかからない!
無駄な費用がかからない!
返却する必要なし!
何と言っても安い!!
料金は??
一度ご購入いただければ、必要に応じて何度でも使えるのでお得です。
1日あたり料金 500円(不課税)
本体価格 1,980円→web限定9/30まで990円(税別)
データ量 1ヶ国24時間200MBまで(以降は低速で無制限利用可)
私が10月に台湾に行く予定なので、早速使用してみたいと思っています。
最近海外出張・旅行が多いという方は是非一度使ってみてはいかがでしょか。