見出し画像

【第二弾】未来への第一歩③(受精確認)

こんにちは☀️
いつもご覧いただきありがとうございます🫶
絶賛妊活中のゆるこです!

今日は受精確認のお話をお届けします!
静脈麻酔でふらふらになった2日後、ようやく日常生活を取り戻せました🤣
そして受精確認にクリニックへ行きました。流れは以下の通り。

  1. 診察

  2. 在宅指導→安定の膣錠を処方していただきました

診察では、採卵で3つの卵を採ることができたが、結論から言うと、1つだけ受精したとのことでした。
1つ目は、卵子ちゃんが未熟卵子のため、育つ未来が見えない。
2つ目は、精子くんが卵子にたくさん入ったので、先天性異常になる。
最後の3つ目が、受精してくれました!

更に、顕微受精ではなく、ふりかけ(通常の体外受精)だったということでした😯
採精した精子くんは、運動率が10%で、クリニックの先生も頭を抱えながら、「絶対に顕微だね」とおっしゃっていたのです。
まぁびっくり!!顕微が嫌とか全くそんなことはないのですが、期待していなかったので、、
精子くんの生命力すごい❣

ここからは培養士にお任せして、私は祈るのみ👼
漢方薬を飲み、よく寝て、タンパク質やビタミンDを積極的に摂取し、ストレスなく生活していきます✨
子宮内膜ちゃん、フカフカに育ってね🫶

次は移植のお話をお届けします!

いいなと思ったら応援しよう!