![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86709752/rectangle_large_type_2_a77ed5840994aa2cfbf05a42ad5d0b13.jpeg?width=1200)
初心者のMMDモデル制作メモ3rd-12
やっとこ当月のメモに入ります(;´∀`)
とりあえず今日までの所を書くぞー!
<7/1-16タピオカ入り胡瓜ドリンク、AVIスクリーンのアクセサリーを作る、ビーナス貝とステージ、wacocoさんラッコ、ブロッコリー精霊馬、カッパ風鈴、材質を透過(透明材質に)する時の面不具合を検証、カキ氷>
<タピオカ入り胡瓜ドリンク>
カッパちゃん用にタピオカ入り胡瓜ドリンクを制作!
頂点数は452です( ゚Д゚)ノ
![](https://assets.st-note.com/img/1658032114947-KujYvsfMiv.jpg)
昨日のカッパちゃん用タピオカ胡瓜ドリンクは<\(*’ω’* )/>> <<\( *’ω’*)/>> クルクル~て出来ますwww pic.twitter.com/EzwchKtLYA
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 2, 2022
無事に<<ヽ(´ω`)ノ>><<ヽ( ´)ノ>><<ヽ(´ω`)ノ>>くるくる~ってやれましたwww
気は済んだ(*´▽`*)
<AVIスクリーンのアクセサリーを作る>
MMDでAVI動画を写すスクリーンになるアクセサリーモデルを作ろうと思いネット検索!!
いくつかの記事を発見しました(*´▽`*)
これらの記事を拝見して、AVIスクリーンを作る手順を把握('ω')ノ
ちょいと自分用にまとめてみました。
★★7/22一部手順が間違えていたので修正と追加★★
制作手順→
(1)MMDでテスト用静止画を1枚撮影する
これはスクリーンの縦横サイズを確認する用と、UV展開する用で、アクセサリとして完成した後は使わない。
名前はわかりやすければなんでも良い( ゚Д゚)ノ
画像はjpgで作った。
(2)無地用紙「screen.bmp」を作っておく
screen.bmpに設定したAVI動画を流す設定のため画像ソフトで無地用紙で作っておく。
サイズは(1)の静止画と同じで作った。(ていうか1の静止画中身を削除して名前と形式を変更して保存した)
これもアクセサリ完成後は削除でOK(だと思う)。
(3)スクリーンとなるモデルを作る
横長の板ポリ1枚でもいいし、こった造型モデルにスクリーン用の面を設置してもいい。その時(1)の静止画をマッピングで当ててサイズ感など確認しておく。
(4)UV展開をする
スクリーン面に(1)の静止画を丸まる写すのか、その中の場所を指定するのか、それによって変わる。
(5)モデルをxファイルで保存する
名前は何でもよい。これはアクセサリには使わないので!
(6)PMXエディタでスクリーン用のbmpにテクスチャ変更
上の5番のxファイルをPMXエディタに呼び出し、スクリーンの材質のテクスチャを「screen.bmp」に変更する。
(7)アクセサリとしてx形式で保存する
PMXエディタのファイル→エクスポートで、xファイルで「screen.x」と名前を付けて保存すると【サイズ調整他ウィンドウ】が出るのでそのまま(サイズは10分1のまま)でOKする。
(8)上の(1)で作った静止画と、(2)で作ったbmp画像を削除
まぁ面倒なら削除しなくてもOKだけどw
(9)MMDにscreen.xのアクセサリーを読み込みAVIを設定する
MMDメニュ背景ー→ONモード3(背景AVI)にし、メニュー背景→背景AVI読込でAVI動画を指定すると【MMD背景】と【アクセサリーモデル】の二か所にAVI動画が写される。
背景AVIは、メニュー背景→背景AVI表示、のチェックを外すと消える(自働的にチェックされてる)
―――と、作成手順はこんな感じ('ω')ノ
んで、まずは6面を正方形に並べたモデルを作りましたヽ(^o^)丿
![](https://assets.st-note.com/img/1658032598714-srmA1MC8BD.jpg?width=1200)
メタセコでUV展開させる時、面それぞれ写るサイズと場所をズラしてみた!
![](https://assets.st-note.com/img/1658032584043-Tis71f75k5.jpg?width=1200)
んで、実は・・・PMXエディタで、6面にボーンを入れてPMXで保存したんですよ! PMXファイルのモデルとしてMMDで移動させて使いたいな~って思って!
・・・しかし、MMDでscreen.pmxを呼び出してAVI動画を設定しても、動画が写されない(;゚Д゚)
なんでじゃ~~~~?!と調べたら・・・
【PMXファイルはscreen.bmpを認識しない!】とのこと(;´∀`)
xファイルは認識してくれるんだそうです・・・なるほど。だからAVIスクリーンのモデルはアクセサリーばっかりなのか・・・と理解。
お借りしたモデルでたまにPMXのコントローラーが入ってるけど、それは別途設定してるんだなぁ~と知りました(´・ω・`)
流石にそこまでやるのは無理なので、今回はアクセサリーで諦めです。
6面動かすのは無理と分かったので、6面を看板みたいに並べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658037366701-cZEnq4MlNa.jpg?width=1200)
これで、6面全部にAVI動画が流れます。もうこれでいいや!
・・・と諦めていたらですね・・・
ふぉろっわ卯ん卵しゃんが!ダミーボーンを使えばアクセサリーモデルを動かすのは難しく無い!と教えてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
そしてやり方をnoteに書いてくれたよーーーー!!ありがとうございまーーーす°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
MMDのダミーボーン便利だよー、と言いたいがために作った記事でおます。みんなじゃんじゃん使おうぜぃ!!!(≧∇≦)
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 14, 2022
諸君、私はダミーボーンが好きだ|卯ん卵 @U_n_tamago #note https://t.co/q0ZJChkwuJ
今度、モデル専用のダミーボーンを作ってみようと思います( ・`д・´)キリッ
<ビーナス貝とステージ>
ついったで、ビーナスカッパちゃんという話題になり、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」の貝を作りましたw
頂点は580で、あまりこらずとにザッと作ったヽ(^o^)丿
![](https://assets.st-note.com/img/1658037905800-cIiJdWCo3w.jpg?width=1200)
しかし残念な事に・・・カッパちゃんの手足ではあのポーズが取れない!
![](https://assets.st-note.com/img/1658037715408-x1HwT2CZit.jpg?width=1200)
そう諦めていたら、卯ん卵しゃんがポーズを作ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
![](https://assets.st-note.com/img/1658037971389-nqzHWwILqP.jpg?width=1200)
恥じらいポーズ完璧です(*´艸`*)❤ 胡瓜を上手く使ってる~♪
ここまで再現するなら、それっぽいステージがあったらいいな~と思って・・・カキワリぽく作った(/・ω・)/
頂点は4098です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658038167747-tgdAvxVTfs.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1658038201732-0WY3le9VBN.jpg?width=1200)
しっかり配役を置いて、いざ!と静止画にしたらまぁ可愛い(´∀`*)ウフフ
チープな感じでカッパちゃん手作りっぽい舞台ですw
<wacocoさんラッコ>
ふぉろっわwacocoさんをカッパ会にお招きすべく3Dモデルを作成!
お題は「ラッコ」ということでデザイン案を3種制作(^^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1658038544084-siNbole7do.jpg?width=1200)
実はこの時点では6/2だったんですよ(´・ω・`)
その後、体調不良や家の工事やでワタワタしてしまい、制作に随分お時間頂いてしまいました(><;)
3種から選んで頂いたのは左のデフォルメタイプ。
そちらにリボン、帽子、首輪と貝の装飾品を追加しました(*^▽^*)
頂点は全て合わせて2554です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658038815308-0lIZTWRcb2.jpg)
PMXエディタでリボン、帽子、首輪と貝を消すモーフを作成。
![](https://assets.st-note.com/img/1658038878477-ETuLmZMF25.jpg?width=1200)
途中、首がありすぎてラッコに見えないと気付き、少しだけ首を太くしてみたりしました(;'∀')
![](https://assets.st-note.com/img/1658038953671-5erCX8BUa9.jpg?width=1200)
首輪の埋まり方テスト( ゚Д゚)ノ
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) June 15, 2022
腕が上がって首輪に肩が食い込むのはともかくとして、首の後ろが結構埋まるんだなぁ(;´∀`)
でも調整はこの辺でいったんストップして一度先に進みます。
モーション:kiyo様 pic.twitter.com/H3Rq3VuaNx
なかなか可愛く出来て満足です(*´艸`*)❤
・・・じつは、肩とか肘のウエイトとかまだまだ直したい所があるんですが、もうちょい余裕が出来たら(>◇<)
![](https://assets.st-note.com/img/1658039180251-xhWvF7NYFi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658039188391-jAEiVEntS2.jpg?width=1200)
<ブロッコリー精霊馬>
夏です。
お盆です。
となると毎年思い出すのは、中村光先生の漫画『聖☆おにいさん』のブロッコリー精霊馬です。
参考画像を用意したいのですが公式でネット上に画像は出されておりません(><;)
漫画を撮影して乗せると無断転載になるし・・・ぐぬぬ・・・苦肉の策です・・・ついったらんどのこちらをば。
精霊馬と言えば聖おにいさんのブロッコリーだよね =͟͟͞͞🥦=͟͟͞͞🥦=͟͟͞͞🥦=͟͟͞͞🥦=͟͟͞͞🥦#精霊馬2021 pic.twitter.com/UM11V4I5Bc
— みずのなごみ(Cube猫)🐾 (@2cat_cube) August 13, 2021
と、言う事でですね。
去年はキュウリとナスの精霊馬を作ったので、今年はブロッコリーで作りましたヾ(*´∀`*)ノ
頂点数は3341です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658039760660-cNqgZhdRcP.jpg)
実は、最初漫画を出して来ないで記憶を頼りに作ってたので足は割りばしだったんですね・・・そしたら、漫画見たら爪楊枝なんですよ・・・( ゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658040667878-mcf3bQiBgc.jpg)
ちょっとだけ動かしてみたかったwww
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 12, 2022
ブロッコリー精霊馬さん(元ネタ:聖おにいさん)
高速スピン回転で最速で帰って来れます!!乗ってるご先祖さまは大変だけど!!! pic.twitter.com/VUlu901Zlz
ので爪楊枝に修正。
しかしこの足で・・・スピン回転しながら高速移動www
そりゃご先祖様酔いますよね!!真顔( ゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658040938553-52ND2XqzmD.jpg)
ボーンを入れて、動きのテストの為にカッパちゃんに乗ってもらったら・・・これがまた色合い的に合体してるみたいでwww
![](https://assets.st-note.com/img/1658040738801-pSGF8aEIZL.jpg?width=1200)
回転テストも無事出来ましたwww
今日のカッパちゃん( ゚Д゚)ノ
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 13, 2022
ブロッコリー精霊馬さんのテストに付き合って貰いました!!回転したーーーーーヾ(*´∀`*)ノ
りんちゃーーー!回転したよぉおおおおお!!! pic.twitter.com/TmtX2i3eTD
ということで、おいでませご先祖様!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658041013501-TQu8KYv8GI.jpg?width=1200)
<カッパ風鈴>
夏っぽいモデルが作りたいな~と、カッパちゃん風鈴を作りましたヽ(^o^)丿
頂点数は1354です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658041218716-3rwxALH2Fh.jpg)
最初、紙をつけていたらふぉろっわちゃんに「キュウリでもよいかも」と言って頂きソレダ―――!ヾ(*´∀`*)ノとwww
![](https://assets.st-note.com/img/1658041253250-xkTgOWrQYk.jpg)
それならば、紙を使うverの普通風鈴になるようにしようと、UVモーフ設定しました(∩´∀`)∩
![](https://assets.st-note.com/img/1658041300257-XjbHW7FFCH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658041430537-agNGvPduhw.jpg)
この風鈴、厚みを付けて作ったんですね。片面ポリゴンをPMXエディタで両面表示にする事も考えたのですが、両面表示で面に変な影が出る事があるのでそれを避けようと・・・厚みを付けたのですが・・・
やっぱり面に変な影が出たーーーーー(´;ω;`)ウゥゥ
片面にしても、面の影は変わらない!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658041527624-Vmtockgq4L.jpg?width=1200)
あ~~~これ、2nd-11の時の妖精の羽でやったやつーーーー!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658041725862-o17OHvEiwf.jpg?width=1200)
おかしくなってる面を、切り取って合成しなおすんですよね・・・それが凄い分かり難かったんだ(;´∀`)
とりあえず片面ポリゴンにして、分かりやすい様にUVをテクスチャに乗せて確認しながらやろう・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1658041800012-GFUtPW6BYG.jpg?width=1200)
―――としたのですが。
無理でしたヽ(^o^)丿
何がどこでどうなってるのか、わからん(;゚Д゚)
なので諦めて保留にしようとしていたところ、救いの神が現れました!!
ふぉろっわちゃんモデラー2名が方法を提示してくれたのです!
神よーーーーー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
方法1)
面がおかしくなっている風鈴本体を片面ポリゴンにする→両面表示のチェックを外す→材質を複製→複製の面を反転・・・これで直る筈
![](https://assets.st-note.com/img/1658042136813-TLU61yREs9.jpg?width=1200)
MMDで確認すると・・・直ったーーーーー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
変な面は出ていません!
モデルのセルフ影パネルをモード1・2は綺麗に見えました(*^▽^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1658042175288-SuYri5KY8z.jpg?width=1200)
・・・が、「影なし」にすると、例の影が!!!
この原因は教えて下さったモデラー様にも不明とのこと(><;)
![](https://assets.st-note.com/img/1658042195374-s57Uk5DnWo.jpg?width=1200)
方法2)
風鈴本体の片面ポリゴンを複製→複製を少し縮小→複製の面を反転→底の辺に面を作る・・・という方法も教えて頂きました。
―――よし!
一度、自分でしっかり検証しようヽ(^o^)丿
<材質を透過(透明材質に)する時の面不具合を検証>
―――ということで、メタセコでテストモデルを作りました。
左:上の方法2で作った厚みのあるモデル
中:片面ポリゴンのモデル
右:片面ポリゴンに選択部処理「厚みをつける」をやって厚みを作ったモデル
![](https://assets.st-note.com/img/1658042427886-zQ3TVyLggK.jpg?width=1200)
メタセコの時点でよ~~~~っく見ると・・・右のモデル、面がおかしいですね!!!Σ( ゚Д゚)
この時点でわかるのは色の所為かもしれませんが、面がおかしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1658042565260-IQjJeKjxbg.jpg?width=1200)
ここでふと思い出しました。
確かプラグインで「厚みをつけます。(TAK様)」というのもあった!
メタセコ32bitでしか使えないプラグインだったかもですが、それらが有った方が便利ということで32bit入れてるんですよね('ω')
そうだったそうだった!しかも厚みを付けるときこっちがいいよ!と言われてたんだった・・・(;゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658042616643-ddOX7B9zHI.jpg)
並びの一番右に、TAK様「厚みをつけます。」で作ったのを置いてみると・・・あれ?面が綺麗Σ( ゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658042718806-7c4DNzMJS3.jpg?width=1200)
いやいや、まだわからんぞーーー!!
PMXエディタに持って行ってみます(; ・`д・´)
・・・あっれぇ?!メタセコで見たのと同じで、右から2つ目の「厚みをつける」のモデルだけ面がオカシイ・・・(;゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658042805669-kjC64NOm0H.jpg?width=1200)
そうか~まず「厚みをつける」のモデルはダメなんだな!
MMDでも確認してみるとやはり結果は同じ・・・では、左から2つ目の「片面ポリゴンモデル」を両面表示にしたらどうなるだろう?
![](https://assets.st-note.com/img/1658042860666-cgMTcms0Kl.jpg?width=1200)
左から2つ目「片面ポリゴンモデルを両面表示」にしたら・・・変な面の影出たぁああああああΣ(;゚Д゚)
やっぱり両面表示ダメなんだね?!へぇええええええ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658042884320-nzXpsl06lc.jpg?width=1200)
セルフ影は、モード1・2・影なしすべてに置いて変わりなく面に変な影が出ますねーーー!なるほど。これはダメだ(;´∀`)
![](https://assets.st-note.com/img/1658043106441-rxtz20nzIR.jpg?width=1200)
では、この変な影が出た左から2つ目モデルを、上で教えてもらった対策方法1で修正してみます。
PMXエディタで片面ポリゴンの材質を複製して、複製を反転です。
MMDで確認すると―――おおお?!後列が修正前、前列が修正後です!
前列の左から2つ目、面が綺麗になってます! セルフ影モード1・2・影なし全て同じで綺麗!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658043203059-1JCBK0tyEj.jpg?width=1200)
ちゃんと綺麗になる方法あって良かったーヾ(*´∀`*)ノ
。。。あれ? んじゃ、なんで風鈴で方法1修正をやった時に変な面が影なしで出たんだろう???と考えて、気付きました。
「厚みをつける」で厚みをつけた材質の、内側ポリゴンを消して片面ポリゴンにしてやったからだ!!!!!
SO・RE・DA★(σ゚∀゚)σ
―――ということで結論!
材質を透過させて使う場合は【選択部処理「厚みをつける」】は使わない!
これでやるとあとで修正が手動で大変(妖精羽の時のをやる)だから、それ以外の方法で!
あとは対策がある(/・ω・)/
無事に検証終了です。
教えて下さった秋24様、mochi様、ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
★★追記★★
材質を透過して出る影の問題・・・なぜかモデリングによって、いまだに出たり出なかったりします!
わけがわからないwww
ので、テクスチャを透過させる方法にしました。その方が多分綺麗( ゚Д゚)ノ
<カキ氷>
去年の7月にカキ氷を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658043590563-JH4p7H3ytC.jpg)
それの味違いを作りたいなと思って、UVを確認!
・・・へたっぴか!!!Σ(;゚Д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1658043614859-gWGMYt6imV.jpg)
いや~無理やり手動でUV展開したみたいですねwww
今なら自働でやるな~ってことで、やりなおしヽ(^o^)丿
綺麗にできたw
![](https://assets.st-note.com/img/1658043655654-fLySFX9SJu.jpg)
別味を作って、PMXエディタでUVモーフの設定!
![](https://assets.st-note.com/img/1658043729299-pYIF3brJ08.png)
無事に4種類のカキ氷が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ
![](https://assets.st-note.com/img/1658043767821-2w08Koujbl.jpg?width=1200)
さっそく突っ込まれるカッパ会メンバーwww
梅雨の戻りで大雨の日に冷え冷えにされるカッパちゃん達でしたwww
![](https://assets.st-note.com/img/1658043790267-Cp7fWWTghF.jpg?width=1200)
<遊んだ記録1>
ふぉろっわちゃんとカッパちゃんで遊んだり・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1658032367800-H2X5hcmJde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658032469051-GQgKVDbfk8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658037589916-YMd3aDH0V0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658039261252-q0Ike3jtC5.jpg?width=1200)
私もにゃ(別名あんも)と相方くらげの合体モデル「アンモラゲ」とうたちゃんでニヤニヤしたり・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1658032439963-AMjDaoGpXz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658032447157-nBLBS5uIQs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658032454331-jah5vtjCgW.jpg?width=1200)
ふくらはぎ&アキレス腱ストレッチと、ケツマッサージの図をやってもらったり・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1658038312857-j5EfbzStWr.jpg?width=1200)
喘息発作と気圧と疲労による背中痛で死んでる図解をしたり・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1658038374716-qQrKSr9qj6.jpg?width=1200)
ついったTLにお魚さん<゜)))彡を走らせたり・・・
#TLに魚が横切る
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 15, 2022
ししゃもんちゃんモデルとMusesしゃけおとーちゃん(ししゃもんちゃん絵)モデルに走って貰ったよ(*^▽^*)
走るモーション:Nix様 pic.twitter.com/Jz4huv5ODM
して遊んでおりましたヾ(*´∀`*)ノ
<使って頂いたモデルの記録1>
ハチャメチャにかっこいいと思う~((((oノ´3`)ノ
— ししゃもん (@z8Taty19s5jas7N) July 3, 2022
※音出るyo!
※非公式衣装あり
※なんとなく雰囲気を味わう動画 pic.twitter.com/VEr5RMmQz8
ついったTLにカッコイイ動画が流れて来たな~ふんふん(´∀`*)♪
・・・と眺めていたら、突然目に入った見知った段ボールwww
真面目な雰囲気の中突如現れる可愛いししゃもん段ボールーーーー!!!
思わず三度見しましたとも!!(*´艸`*)
素敵な動画へのご利用ありがとうございますw
昨日も流したけどよく見ると妙に粗くて、へへへ・・・画像サイズが小さくなってましたわ・・・やっぱり色々と動転してたみたいです(^^;)
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 6, 2022
そんなワケで再掲「ビーナスデンさん爆誕」
リプでシリーズにするので笑ってやってください。 pic.twitter.com/5DZi08W09S
デンさんのビーナスポーズ!!
貝があったらやるよねーーーーー!!!デスヨネヾ(*´∀`*)ノ
そして、リプ欄に続く他のメンバー・・・みんな酔ってますね?!そうですね?!
この面子が楽しそうにわちゃわちゃしてるの大好き!!(*'▽')
#無言で穏やかな作品をあげよう pic.twitter.com/RbkCk5cfzi
— カトラス@リトルジャックP (@katorasu102) July 8, 2022
【静画】被り物ズルッグ2【MMDポケモン】 https://t.co/INMfaLctfh を投稿しました。 #im10990833
— カトラス@リトルジャックP (@katorasu102) July 8, 2022
【静画】被り物ズルッグ3【MMDポケモン】 https://t.co/mnH4xHtBWA を投稿しました。 #im10990834
— カトラス@リトルジャックP (@katorasu102) July 8, 2022
ズルッグの日常~~~イェーイ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
愛情いっぱいの静止画!いつもいつも可愛くて嬉しい(´∀`*)♥
軽率にうちの可愛い子たち放流~
— 筑前国所属しまこ (@shimacimaco) July 9, 2022
※注意!音がでます。
お借りしたものはリプにて pic.twitter.com/S9ieOkpb0u
はいはいはい!キノコダンスですよヾ(*´∀`*)ノ
この面子可愛いよねーーー(*´艸`*)
みんなのうたっぽくて好きっ♪
軽率に放流 第2弾
— 筑前国所属しまこ (@shimacimaco) July 9, 2022
※注意!音が出ます。
お借りしたものはリプにて。
ご視聴ありがとうございました! pic.twitter.com/cfLcSqu9li
続いて、ピタゴラーーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ
似合う!めっちゃ似合う!うちの子が可愛いモデルさんと一緒で喜びです(*´▽`*)
短い足で一生懸命追いかけるよ🐕💨 https://t.co/Plba95rdYA pic.twitter.com/D3xmCIVIG8
— 筑前国所属しまこ (@shimacimaco) July 9, 2022
推しと一緒!!
推しと一緒の静止画は見ているこっちも幸せになれるのです・・・尊い( ˘ω˘)✨
#MMD
— wacoco111 (@wacoco111) July 12, 2022
もにゃさんに作ってもらった「らっこちゃん」が
かっぱちゃんのお仲間になりました!
ありがとうございます♡
【第9回MMD杯本選】ミクさんが酔っ払っているようです トッポ様https://t.co/o3B0i0gwTA
モデル ラッコ もにゃ様
しなる葱 柿竹様
ステージ しゃち様 ちびでこ様 pic.twitter.com/YovMp6APgs
ラッコちゃんでロイツマだぁあああああヾ(*´∀`*)ノ
・・・て、おや?ついったでは普通に動画見れたのに、noteにリンク持って来たらセンシティブになっている('ω')
せんしてぃぶ・・・?????(まぁいいかw)
ラッコちゃんが一生懸命にネギを降ってる姿はニヤニヤします(*´艸`*)
いつかカッパちゃんと並べてロイツマやりたいwww
「オルゴールごっこ」
— Muses@眠い(˘ω˘) (@musessan73) July 15, 2022
癒しを提供と思ったら音楽しか癒しがなかった。
model:Kei様(Kei式燭台切光忠・改造あり)
monya様(サーモンさんズ)
KAYA様(にゃんこライト)
自作VRoidオトーチャン
accessory:びすこってぃ様
skydome:NOMBIRI-YA様 pic.twitter.com/S3638ryg0x
ぶふっ(*´艸`*)✨
めっちゃイケメン&可愛いモデルさんの端っこに、うちの鮭ちゃん&サーモンちゃんが、ちょこん!て座ってるんですよ!
動かないで偉いwww
コメントの「おいしそう」でイェーイ(∩´∀`)∩てなりましたwww
新しいアイコンなのだ pic.twitter.com/l6AUGaBsPL
— 🌻ひま🌻CH4NGEカメラ配布中 (@himaMMD1) July 16, 2022
推しと一緒ーーーヽ(^o^)丿
めっちゃ幸せそうです!ハート目です!HAPPYが伝わる素敵な夏の静止画~~~ヾ(*´∀`*)ノ
―――以上、使って頂いた記録でした(*^▽^*)
それにしても皆さん、静止画も動画も綺麗!上手い!
わたしももっと勉強しなくちゃな・・・と毎度思いつつ(;´∀`)
それにしても沢山使って頂けて至福でございます!ありがとですよぉおおおおおおヾ(*´∀`*)ノ
今日はここでいったん区切ります(^◇^)
続きはまた月末に!
ハイ!9月です!7月後半にぎっくり腰をやってそのままバタバタしてたらあっと言う間に9月だよーーーー(;゚Д゚)
慌ててまとめるwww
とりあえず7月分!
<7/19-31楕円床とAVIスクリーン、モブ、風鈴完成、キグルミドラゴン、サスペンダー>
<楕円床とAVIスクリーン>
RGBモーフで色が変えられる楕円床が欲しくて作ったんですが、そのままじゃ寂しいなぁと模様Verも作ったw
![](https://assets.st-note.com/img/1662948049226-qajGYJL250.jpg?width=1200)
模様は大砲の時の模様をそのまま活用!
2つのモデルを重ねて使う形にして、色変えで色々やれるように(/・ω・)/
![](https://assets.st-note.com/img/1662947685956-yS9kTyzRGB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662947694215-jePyxh62xt.jpg?width=1200)
ふと、背景にも出来るな!とモデルの背後に置いて―――
![](https://assets.st-note.com/img/1662948180796-7uXYYW7qsP.jpg?width=1200)
AVIスクリーンのアクセにも出来るのでは?!( ゚Д゚) と気付いたのでやってみたw
![](https://assets.st-note.com/img/1662948148210-vQXylqN0g7.jpg?width=1200)
ダミーボーンを教えてもらい、x形式アクセを動かす事に成功!
これは使える!(∩´∀`)∩ワーイ
AVIスクリーンのアクセサリーモデルにダミーボーンつけられたヾ(*´∀`*)ノ
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 22, 2022
よしよし!やりたいこと出来たから満足~(*´艸`*)
なお、使う予定は今の所無い( ゚Д゚)真顔
(だって思い付きでスクリーンにしたから・・・w) pic.twitter.com/37drTl0PJn
<モブさま>
前に作ったモブさま(笑)をふぉろっわちゃんにお渡しすべく、再調整!
・・・といっても、ALの設定確認と尻子玉にボーン入れただけだけどw
![](https://assets.st-note.com/img/1662948542904-6C4WQpMWdx.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1662948610666-V0oojMoUyp.jpg?width=1200)
<風鈴完成>
変な面が出る!と大騒ぎしてた風鈴、無事完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1662948789008-WO6gAQpdR6.jpg?width=1200)
今回色々勉強になった!作って良かった(*´艸`*)
今日のカッパちゃんとカッパ風鈴(≧▽≦) pic.twitter.com/o5NXsMV7QP
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 24, 2022
<キグルミドラゴン>
ふぉろっわちゃんが洋楽MVをツイしてくれてね!これね!!
よし!ドラゴンライダーと魔法使いを見つけよう!ドラ・・・(発見)ふはwwwwwwwww ドラゴンーーー!!!(ドツボった) ハァハァハァ♥好きすぎるドラゴン可愛い(*´艸`*) さて魔法使いは・・・え、ちょ、つぇえええ!好き! あーーっドラゴーーーン! わぁああああ魔法ーー!
— 鬼城/monya (@Ruby_Ammonite) July 30, 2022
ドツボ♥ https://t.co/MvhuZ4s8bW
MVを見たら・・・キグルミのドラゴン作りたくなったので作った(/・ω・)/
頂点数は5755です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662948988997-TeJTVWEhrM.jpg?width=1200)
人間が下半身で履くタイプのキグルミなので、足の部分がほぼ人間www
でもなかなか可愛く作れた(*´艸`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1662949036171-4k1LxSzCp2.jpg?width=1200)
<サスペンダー>
ふぉろっわちゃんの推しモデルにサスペンダーが必要そうだったので、モデルさんをお借りしてサスペンダー装着!
頂点は764です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662949425414-Wjbue75GoU.jpg)
サスペンダー作ったのはじめてでしたが、無事に使えたみたいでホッとしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
【MMD】すろぉもぉしょん/僕【VRoid自作モデル】 https://t.co/uWot2z1WKW #sm40855119 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/xMEJtBsEi8
— 腹巻き🍦♏️MDDer (@QOkkPQPJ1y1LGtF) July 31, 2022
<ScreenTex改変用あれこれ>
ふぉろっわちゃんにS-tex改変を作るにあたり、色々と素材をモデリングしておりましたw
細かいヤツ色々作った~(∩´∀`)∩
頂点とかはメモっていない!まぁいってことよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662951657830-2YimJMnhVN.jpg?width=1200)
<遊んだ記録2>
もにゃ誕があったり~
![](https://assets.st-note.com/img/1662947587047-hYlMooxjdS.jpg?width=1200)
昔作ったS-tex出してきて遊んだり~
![](https://assets.st-note.com/img/1662948662353-UwqHDfCVmy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662948651512-m1TEBeYeHF.jpg?width=1200)
金のしゃちほこ状態のおさかなさんに生クリーム添えたり・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1662949227286-JqEAUTt3Hz.jpg)
と遊んでおりました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
<使って頂いたモデルの記録2>
前回抜けてたこちら!
ハイジwwwwwwwwww
いや、りんちゃならやってくれると思ってはいたけど予想以上でした!!
まさかハイジを改造制作からやってくれるとはwww
おはやいます
— RINE-MMDer 喫煙・飲酒モーション配布中w (@rine_mmd) June 11, 2022
ここ2週間程、どうにもやる気が起こらず。
燃え尽き症候群かな?とも思いましたが、
僅かに残った燃えカスから、なんとかやる気を放り出しましたw
気分は、不死鳥www
下がったモチベは、自ら焚きつけるスタイルw
この清々しい日曜の朝にピッタリwww pic.twitter.com/mtffIiymDu
うふふふふふ!おたおめしてもらった(*´艸`*)❤
なにこの幸せ空間!!!
@Ruby_Ammonite
— ししゃもん (@z8Taty19s5jas7N) July 18, 2022
もにゃさんおめでとぉ~~~!
ズダダダダダダダ(ケーキ持って走ってくる音)
モデル:monya式カッパちゃん、monya式ししゃも人間
アクセサリー:いつものほん様、一護牛乳様
エフェクト:ビームマンP様、おたもん様、香純草様 pic.twitter.com/2HT7dz6ZHq
お豆腐ちゃんも走ってきてくれた!
お祝いありがとう~(*´▽`*)
お誕生日おめでとうございます!
— Pinya (@periquito36) July 18, 2022
お豆腐ちゃん、
間に合うよう急ぎ慌てて息を切らせてやってきました!
冷奴は全部のせで!😍 pic.twitter.com/2pkegyeE12
水の表現スゲェエエエエΣ( ゚Д゚)
ラッコちゃん手足ぱたぱた可愛い~ん(*´艸`*)
#MMD
— wacoco111 (@wacoco111) July 19, 2022
プールで遊ぶラッコちゃん!
ラッコちゃんの世界では空中も泡が出ます
モデル ラッコちゃん もにゃ様 かき氷 キャベツ鉢様 金魚 びすこってぃ様
ステージ ちびでこ様 怪獣対若大将P様
エフェクト 角砂糖様 そぼろ様 のりしお様
ビームマンP様 ラテ様 ikeno様 ふらり様 pic.twitter.com/uXWwucxE9j
し、尻子玉を抜くカッパがカッコイイ!!!Σ( ゚Д゚)
召喚されて出て来た時は笑いが止まらなかったですwww
たまほい!がどんどん進化していく~たのしいーーー!(∩´∀`)∩ワーイ
カッパちゃん召喚して本場の尻子玉抜きを見学する眉毛氏 pic.twitter.com/0lBD0fzGxI
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 23, 2022
ハイ!きました!お色気ポーズのお魚さんwwwwwwww
しかもデカいwww
おさかなさんの推しが頭抱えてるwwwwwwwww
デスヨねーーー!と頷いてしまったw
ししゃもん様(@z8Taty19s5jas7N)、ご希望の品はこちらでよろしかったでしょうか?
— 🐻くまち🧸ミクちゃん達のポーズ配布中🌸 (@kumachi_yan) July 23, 2022
Model:ししゃもんモデル monya様
背景:GAHAG Pose:くまち pic.twitter.com/LdrLdkEeux
MMDにきてはもらってるんやで?せやけど・・・めっちゃでけぇー!鬼丸さんもちょっとパニクってますww
— 🐻くまち🧸ミクちゃん達のポーズ配布中🌸 (@kumachi_yan) July 23, 2022
追加Credit:026式鬼丸国綱 026様 pic.twitter.com/et4rP111OM
大サイズだと、こーゆー事もできるんだ!!!
と、ひとり大受けしてました(*´艸`*)
うんうん。瞬殺されたヨー。
— 🐻くまち🧸ミクちゃん達のポーズ配布中🌸 (@kumachi_yan) July 24, 2022
・・・私、悪くないもんネー。先にネタ振ったのはしゃもちゃんやもんネー!ww
⚠審神者あり
Credit:026様/もにゃ様/🐻 pic.twitter.com/uNrjow9L6Y
ーーーと思ったら、小サイズでもやれてたwww
え、凄いな?!このモデルでポージングすごいな!!!
関係ないわー!ちっこい子も結構でかいわー!wwww
— 🐻くまち🧸ミクちゃん達のポーズ配布中🌸 (@kumachi_yan) July 24, 2022
うむ。いい仕事したな!ww pic.twitter.com/IxF463p4ZH
ていうか、魅惑ポーズかわいいのよ~(*´艸`*)
このモデルボディでポーズつけるの難しいのに凄いwww
くまちゃんが作ってくれた~!
— ししゃもん (@z8Taty19s5jas7N) July 24, 2022
見て見て💖
生足魅惑のマーメイド°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
モデル:もにゃ式ししゃもん pic.twitter.com/YIQarNjlsm
ルンバとラッコ!!
この発想好きすぎるwww 草原とラッコちゃんの組み合わせも善き~ヾ(*´∀`*)ノ
#MMD
— wacoco111 (@wacoco111) July 29, 2022
ラッコちゃん気持ちよさそう!
でも…君ん家のルンバ…野生化しちゃった?
モデル ラッコちゃん もにゃ様 掃除機 クロガネ様 ステージ ルミナスステージ notQ様
エフェクト 角砂糖様 そぼろ様 ikeno様
一護牛乳様 zeze様 サクライ様 ごまだれ様
樋口優様 舞力介入P様 KENくん様 pic.twitter.com/NhHPM58KtX
モブさまが花器にもなると判明した瞬間です!!!
というか衝撃の絵面ヾ(*´∀`*)ノ おもしろすぎるwww
ひまわりだとこんな感じですねwww
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 30, 2022
とても場所を取る一輪挿し。
似合う・・・かも・・・??? pic.twitter.com/zEzZSK3vEr
そしてモブさまは乗り物へと進化をとげるのであった!
・・・活用範囲が広いな?!(多分、一部だけですwww)
水しぶきとか凄いのにモブさまが水上バイクという状況と共に、何気にカッパちゃんが可愛くて色々と気持ちが追い付きません!
モブ様の形状的に、冬にそり遊びができると思ったが夏でも水上バイクになるじゃん!!!(尻子玉どこいった)
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 30, 2022
そんなわけでテスト。 pic.twitter.com/zjAb2BZsw9
モブさまの進化はまだおわらない!
・・・掃除機ーーーーヾ(*´∀`*)ノ
そして、尻子玉付胡瓜がコントローラーに!!!
色々とツッコミどころ満載なのですがなによりカッパちゃんがめっちゃカッコイイので震えました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
モブ様掃除機を尻子玉コントローラーで操作
— 卯ん卵(そこに二次鰓があるから) (@U_n_tamago) July 31, 2022
・・・なんだこれ(^^;)
尻子玉抜かれるとやりたい放題されるから、抜かれないよう気をつけましょうね。 pic.twitter.com/opScHVye2F
ふー!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
沢山使っていただけて歓喜の舞を踊りたくなりますありがとうございますーーーー‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/›› クルクル
さて、ここまでが7月の記録になります!
後半少ないねw さっさとメモしておけばよかったです(´・ω・`)
このnote記事は作業メモです。
成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください!