
メタセコ4のモデル(オブジェクト)をblenderにインポートするテスト(エラー原因不明)
◆はじめに
最近、メタセコ4で作ったモデルをblenderで読みこむとエラーが出るのです。
例えば下のウサギはオブジェクトを並べただけの単純な作りなのですが・・・

mqoファイルをblenderでインポートすると下の様なエラーが出ます。

なぜエラー???
これまでオバケ、ペンギン、ウサギ、猫の4モデルはmqoファイルをblenderでインポートできたのです。一体何が原因なのでしょう???( ゚Д゚)
原因がわからず、何が引っかかるのか調べたくて順を追ってテストしていくことにしました。
新しくモデリングしながら検証していくよーーー!
テスト1)オブジェクトを並べた状態
まずメタセコ4でウサギのオブジェクトをざっと作って並べてみます。
正方形オブジェクトから曲面制御オープンサブディビで球体にしたオブジェクトです。(全てフリーズ済み)

mqoファイル保存し、blenderでインポート―――無事に読みこめました!

オブジェクト並べただけなら無事にインポート出来るのですねー( ゚Д゚)
では続いていってみましょう
テスト2)曲面制御の分割数を変える
オープンサブディビ分割2から4に変更しても、blenderに読みこみ出来ます。
テスト3)面をエッジで分割、頂点の移動
手足の関節を作る為、エッジ分割と頂点の移動。

これもblenderで読みこめます。
テスト4)面の押し出し
ウサギの耳内を、面の押し出しで作って―――

フリーズしblenderへ―――――

問題無くblenderで読みこめます( ゚Д゚)
ここまでの時点で、最低限のモデル造型はこんな感じ。

blenderに読みこむとこんな感じ。スムージングは最終的にやるとして・・・とりあえずインポートは問題無いですね(≧▽≦)
――て、何が問題でエラーになるのかさっぱりわからんなぁ~( ゚Д゚)

では続いて、顔に押し出しで口を作ろう~( ゚Д゚)ノ

―――って!!blender持って行ったらエラーでたーーーー!

え、なんで?!さっき押し出しした時は平気だったよ???
前回の押し出しは、押出してから曲面・ミラーのフリーズをした。→読みこみ出来た。
今回の押し出しは、フリーズ後のオブジェクトの面を押し出しした。→読みこみエラー。
てことは、フリーズ後のオブジェクトから押し出しはダメってこと?
―――と思ってテストしましたが、テストのモデルだとどちらも読みこみ出来ました。
・・・えええええ!一体なんなのだー!

んで、やりなおしてもう一度やったら、blenderで読みこめました・・・なんで????( ゚Д゚)

一体どういうことなのだあああああ?!Σ( ゚Д゚)
何度かやり直してみてるけど、エラーになる時とならない時がある!!原因がわからない・・・なぜエラーになるのかさっぱりわからない!何がどうなっているのだーーー!!( ;∀;)
ついでに、顔のオブジェクトをコピーして歯を作ったらそれもエラーになる・・・_(。⊿゚ 」∠)_
新しく板ポリオブジェクトから歯を作ったらエラーにならない・・・なんなんだ本当にわからん!!

原因がさっぱりわかりませんが、どの作業をするとかでなく、何かのタイミングでエラーになる様です!!!原因不明ーーーー!
―――んで、この調子で1つ作業毎にblenderに持っていけばエラーにならない状態に出来るけど・・・めんどっ_:(´ཀ`」 ∠):_
ええええええ~~~~ほんっとエラーの理由なんなのー?
フォルダの階層の問題かもと思ってデスクトップにフォルダ作ってやってるけどエラーになるし、もうわからない。
blenderで造形した方が早いかなー_(。⊿゚ 」∠)_
◆現状、エラーの原因不明
最終的にUV展開までメタセコでやってblenderに持って行きましたが、UV展開も全部いっきにやって持って行ったらエラーで、1オブジェクトずつやって確認しながらやったので凄い時間かかったーーー!

メタセコでこのくらいのモデリングなら本来30分、UVやっても1時間くらいで完成するのに、blenderインポートを確認しながらだと1日かかりました。
エラーの原因がわからない以上、メタセコでやるよりblenderでやった方が良さげです(´;ω;`)ウゥゥ
いやまじで原因不明です・・・助けて( ;∀;)
―――とりあえずここでいったん締めます。
原因不明のままなので気持ち悪いですがわからないのは仕方ないので!!
以上