見出し画像

【病理学】図解イラストとゴロで簡単「悪性腫瘍マーカー」の覚え方

【2022/10/16 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【病理学】
 ⏩腫瘍マーカー 一覧 についての解説

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。

病理学といえばこれですね。
今日は「腫瘍マーカー」について学習をしていきます。

腫瘍マーカーってアルファベットばかりで覚えにくいですよね。
今回は強引にアルファベットとイメージを結びつけていって覚えやすくしていきます。


【病理学】腫瘍マーカーについて

画像4

がん細胞が分泌する物質で、血中に検出されると、体の内部にがんがあるこを指摘できる。

AFPで60%以上陽性・CA19-9で80%の陽性率を示す
まだ早期癌発見に利用される間には至っていない(2021年現在)

上記の内容は教科書からの引用ですので現在は変わっている可能性があります。


【病理学】国家試験でよく出題される腫瘍マーカー【一覧】

画像4

【国家試験で取り扱われる腫瘍マーカー】
 ▶PAP・PAP:前立腺癌
 ▶AFP:肝細胞癌・慢性肝炎・腎不全
 ▶PIVKA-2:肝癌・慢性肝炎
 ▶BCA225:乳癌
 ▶CA19-9:腺癌・胆嚢癌・胆道癌・胃癌・大腸癌
 ▶CEA:大腸癌・胃癌・膵癌・肺癌・乳癌・胆道癌
      子宮内膜癌・卵巣癌

他にも腫瘍マーカーはたくさんあります。
全部覚えていてもきりがないので後は模試や定期テストその他登場したときに追加で覚えておくといいです。

【2022/10/16:追加】
【CA125が上昇するもの】
 ▶肝胆癌
 ▶肺がん
 ▶乳がん
 ▶脳腫瘍
 ▶卵巣がん
 ▶消化器癌


【腫瘍マーカー】PSA・PAPについて

PSAとPAPは下記の疾患・癌で現れます。

【PSA・PAP 異常値】
 ▶前立腺癌
 ▶前立腺肥大症
 ▶前立腺炎

PSAとPAPについてまとめていきます。
PSAとPAPは前立腺に関係するマーカーです。
他のマーカーと違いこれは前立腺の癌や前立腺肥大症で現れます。

なんせはじめのPは「Prostate」のPで、「Prostate」とは前立腺のこと。
つまりこのマーカーは前立腺を確認するためのマーカーってことですね。

なので当たり前のごとく前立腺の病症が並ぶわけです。

いやーProstateなんて学校で習わんし、そんなん印象付けられへんで
と思ったかもしれません。
でも思春期だった頃、英語の辞書で一度はPから始まる前立腺に近い文字を検索しませんでしたか?

そこ!ニヤニヤしない!

ということで「penis」の「P」でもイメージすることができます。
楽勝ですね。

【PSA・PAP 覚え方】
 ▶プサパップでリズムよく
 ▶PはProstate(前立腺)のPであり、PenisのPと覚える

プサパップはピザハットの発音で行きましょう!


【腫瘍マーカー】AFPについて

AFPは下記の疾患・癌で現れます。

【AFP 異常値】
 ▶肝細胞癌
 ▶転移性肝癌
 ▶急性肝炎
 ▶慢性肝炎
 ▶肝硬変
 ▶胆嚢癌
 ▶腎不全
 ▶妊娠

AFPはα(アルファ)ーフェトプロテインのことです。
「プロテイン」マッチョの人の飲み物…

本題の前にちょっと小話をします。一部の医者は多量のプロテインは「肝臓」や「腎臓」に負担をかけるから飲まない方が良いと提言しています。
血液中のタンパク質の量が増え分解や濾過にエネルギーを使い過ぎるからでしょうか。
もちろん関係ないという人もいます。

この小話でプロテイン と「肝臓」「腎臓」とイメージが結びついたのではないでしょうか。

この話を聞いて最後の「妊娠」以外の項目は全てさっきの結びついたイメージで結びつきます。
悪性腫瘍の問題で「妊娠」というキーワードはまず出ませんので覚えなくても大丈夫でしょう!

胆嚢の癌もAFPでわかります。
肝臓と胆嚢は兄弟みたいなものなので想像が付きやすいかもしれません。

鍼灸師の人は表裏なのでなおさらわかりやすいですね。


これ妊娠以外は…って話をしたんですが、実は逆に言えば妊娠中の人は偽陽性となってしまいます。選択肢で出た際は注意しておきましょう。

画像5

【AFPのゴロ合わせ】
 あるじ、簡単

 ある(α-フェトプロテイン)じ(腎臓)、簡(肝臓)単(胆嚢)


【腫瘍マーカー】PIVKA-Ⅱについて

PIVKA-Ⅱは下記の疾患・癌で現れます。

PIVKA-Ⅱの異常値を示す疾患・病態
 ▶肝癌
 ▶慢性肝癌
 ▶肝硬変

PIVKA-Ⅱはガンダムみたいな名前の付いていますが、「AFP」と同じく肝臓系のマーカーです。

PIVKA-IIは凝固因子プロトロンビンの前駆体で、正常な状態では血液中には存在しません。肝機能の異常とともに出てくるので肝機能のマーカーとして使われます。


さっきみたいに「PIVKA」のPをプロテインで覚えたら良いんでしょ!
と思いきや、頭文字「P」はもっと強烈なイメージのものがあって混乱します。

確かにPIVKA-Ⅱの「P」はプロテインの「P」に間違いないんですが、もう「P」をキーワードにして覚えるのはここらへんでやめておきましょう。笑

なので別の覚え方をお伝えします。
PIVKA-Ⅱはカタカナにすると「ピブカツー」であと最後が「ツー」じゃなくて「ン」があれば「ピブカン」で最後の文字がカンになります。
カン=「肝」で覚えれるという…

間の「ー(ハイフンを)」 この文字と 「Ⅱ」この文字を重ねると「H」…
もっちょい斜めに「ー(ハイフン)」をひねると「N」になります。

PIVKAN

なんとも強引ですが、「ピブカン」にすることができました。

・・・

もはや最初から「ピブカン」で覚えればいいんじゃない?
という声が今、聞こえてきました。

じゃあもうピブカンで覚えましょか。

【PIVKA-Ⅱのゴロ合わせ】
 ピブカン

ゴロのイラストもいらないですね。
ピブカン・ピブカン!はい覚えましたね。


【腫瘍マーカー】BCA225について

BCA225は下記の疾患・癌で現れます。

【BCA225 異常値
 ▶乳癌

BCA225は乳癌オンリーなので必ず覚えておきましょう。
BCAで思いつくものってなんですか?「B(バスト)」「CA(カップ)」…

ということ「乳癌」です。(なんかシモネタ多くないですか?)



【腫瘍マーカー】CA19-9について

CA19-9は下記の疾患・癌で現れます。

【CA19-9の異常値を示す疾患・病態
 ▶膵癌
 ▶胆嚢癌
 ▶胆道癌
 ▶胃癌
 ▶大腸癌

ここからすこし難しくなっていきます。
国家試験や模試で引っ掛けられやすいポイントです。
しっかり覚えていきます。

腫瘍マーカー「CA19-9」で一番よく聞かれるのは「膵癌」です。
一昔前はこれでいけてたのに最近はいけなくなりました。

またゴロをお伝えするためにしょうもない話をします。
お医者さんはどこにいきますか? → 医大にいきます。
大阪には「吹田」という都市があります。「お腹吹田市」の吹田市です。

二つ合わせて「吹田医大」です。
ということで「CAが行くのは吹田医大 」で覚えます。
なぜキャビンアテンダントが医大に行く必要があるのかそんな細かいことは気にしたらいけません。

画像6

CA19ー9のゴロ合わせ

CA行く 吹田医大

CA行く(CA-19) 吹(膵臓癌)田(胆嚢・胆道癌)医(胃癌)大(大腸癌)


これは大腸癌を忘れやすいので気をつけます。
CAシリーズは他にもあって、CA125なんかもありますので混合しない要注意です。


【腫瘍マーカー】hCGについて

hcGは下記の疾患・癌で現れます。

【hCGの異常値を示す疾患・病態】
 ▶絨毛癌
 ▶卵巣癌

hCGはヒト絨毛性ゴナドトロピンのことで、絨毛癌や卵巣癌のマーカーに使われます。性ホルモンのところで習ったと思いますが、正常の妊娠でも上昇します。

【hCGの異常値を示す疾患・病態】
 ▶絨毛癌
 ▶卵巣癌
 ▶妊娠

【hCGのゴロ合わせ】
 人のジュラ紀

 人(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)のジュ(絨毛癌)ラ(卵巣がん)紀

 

【腫瘍マーカー】CEAについて

CEAはいっぱいありすぎますよね。でもこれ当たり前なんです。
この人の腫瘍、癌っぽいなーっていう時に使うマーカーだからです。

【CEAの異常値を示す疾患・病態】
 ▶大腸癌・胃癌
 ▶膵癌・肺癌
 ▶乳癌・胆道癌
 ▶子宮内膜癌・卵巣癌
 ▶肺炎・気管支炎
 ▶結核・潰瘍性大腸炎
 ▶肝炎・肝硬変・喫煙者

4択でCEAはよくでてきますが選択に選ぶのは一番最後です。
それよりも残りの3つの選択肢に問題があるかどうかを判断しましょう。

というわけだったんですが、度々このCEAは選択肢の内容で使用されます。
何でもオールマイティに思えますが、肝癌は含まれていないのと、喫煙者は偽陽性になるのが特徴ですので逆にそこだけ覚えておくといいと思います。

また、大腸癌の早期診断にはCEAの異常値はでないことがあります。
代わりに、便潜血検査で確認が有効です。


【おまけ】暗記カードを使って覚えよう


毎日国家試験対策や臨床で必要な知識をお届けしています。
ためになった・気に入ったって人は
「いいねボタン」と「アカウントのフォロー」
をお願いいたします。


【国家試験オンライン塾:まいにち頑張るコース】

鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師の学生の方でちょっと不安がある、何を勉強して良いのかわからないって人向けの有料期購読です。

【国家試験オンライン塾のコンテンツ内容】
 ▶テスト形式での問題の配布
 ▶詳しい解説
 ▶勉強の仕方・ノウハウ
 ▶質疑応答

現在3年生・4年生の方はもちろん。そうでなくても早いうちから国家試験で安心したい人や普段の定期テスト・実力テスト・模試などの点数を稼ぎたい人にもおすすめです。問題集を買うより断然お得です。

教科書読んでもよくわからない、いつまでも覚えれない。そんな人におすすめの単発記事です。国家試験でもかなり頻出の問題を取り扱っています。

ここから先は

50字
2025年度の受講生も募集中です。 本気の人だけ受講してください。

毎日勉強しないと不安な人・自分を奮い立たせないと頑張れない人向けのコースです。 このコースに入るだけで勉強ができるようになるというわけで…

無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。