![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118232056/rectangle_large_type_2_1bd52e13a111ec0b476eaddb4a76fa64.jpeg?width=1200)
【過去問解説】令和3年度登録販売者試験 -北海道・東北エリア- 【VOL.015】
【2023/10/26 更新】このアカウントは登録販売者の国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。
【過去問解説・過去問題集】
⏩ 令和3年度 登録販売者試験 についての解説
ー 北海道・東北エリア ー
こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。
【このマガジンの内容】
▶週1回の過去問解説
▶どこよりも詳しい解説
▶勉強の仕方・ノウハウ
【前回】
第4章 薬事に関する法規と制度
問 11 保健機能食品等の食品に関する以下の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 健康食品は、健康増進法によって定義されている。
2 食品として販売等されている製品であっても、その成分本質、効能効果の標榜内容等に照らして医薬品とみなされる場合には、無承認無許可医薬品として、取締りの対象となる。
3 特定保健用食品とは、食生活において特定の保健の目的で摂取をする者に対し、その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をする食品である。
4 機能性表示食品は、特定の保健の目的が期待できるという食品の機能性を表示することはできるが、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではない。
問 12 次の1~5で示される成分のうち、カルシウムの吸収を高める食品として特定保健用食品に認められているものはどれか。
1 ポリデキストロース
2 カゼインドデカペプチド
3 大豆たんぱく質
4 グアバ葉ポリフェノール
5 カゼインホスホペプチド
問 13 店舗販売業者に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。なお、本設問において、「都道府県知事」とは、「都道府県知事(その店舗の所在地が保健所を設置する市又は特別区の区域にある場合においては、市長又は区長)」とする。
a 店舗ごとに、その店舗の所在地の都道府県知事の許可を受けなければならない。
b 薬剤師にのみ調剤を行わせることができる。
c その店舗を、自ら実地に管理し、又はその指定する者に実地に管理させなければならない。
d 要指導医薬品及び一般用医薬品以外の医薬品(専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く。)を販売する場合は、都道府県知事へ届け出なければならない。
a b c d
1 正 正 正 正
2 誤 誤 正 誤
3 正 誤 誤 正
4 正 誤 正 誤
5 正 正 正 誤
問 14 薬局に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
a 薬局開設者は、薬剤師不在時間は、調剤室を閉鎖しなければならない。
b 薬局開設者は、薬剤師不在時間に係る掲示事項を当該薬局内の見やすい場所及び当該薬局の外側の見やすい場所に掲示しなければならない。
c 医薬品を取り扱う場所であって、薬局として開設の許可を受けていないものについては、病院又は診療所の調剤所を除き、薬局の名称を付してはならない。
d 薬局開設者は、販売等に従事する薬剤師、登録販売者又は一般従事者であることが容易に判別できるよう、その薬局に勤務する者に名札を付けさせなければならない。
a b c d
1 正 正 正 正
2 正 正 正 誤
3 正 正 誤 正
4 誤 正 誤 正
5 正 誤 正 正
問 15 配置販売業に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
a 配置販売業者は、一般用医薬品をリスク区分ごとに混在させないように配置しなければならない。
b 配置員の身分証の有効期限は、発行の日から発行の日の属する年の翌年の3月31日までである。
c 配置販売業における医薬品の代金は、購入者の居宅に医薬品を預けた時点で請求することができる。
d 配置販売業の許可は、5年ごとに、その更新を受けなければ、効力を失う。
a b c d
1 正 誤 正 誤
2 正 誤 誤 誤
3 正 誤 誤 正
4 誤 正 正 正
5 正 正 誤 誤
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63884722/profile_590aaf204e28799324f0ed569eed3411.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【森元塾】漢方に強い登録販売者コース
このマガジンは登録販売者取得のための国家試験対策オンライン塾です。 すでに登録販売者を持っている人もこれから登録販売者を取得する人にもおす…
無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。