見出し画像

【リハビリ】FIMの評価項目と内容について

【2022/08/20 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【リハビリテーション医学】
 ⏩ FIM についての解説
 (評価項目・内容・尺度)

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長のもぬけです。

問題 FIMの運動項目のうちセルフケアに該当するのはどれか。
1.歩行
2.食事
3.理解
4.社会的交流

答え:2

【FIM の評価項目】
[セルフケア]
 ▶食事
 ▶整容
 ▶入浴
 ▶更衣
 ▶トイレ動作
[排泄管理]
 ▶排尿
 ▶排便
[移乗]
 ▶ベッド
 ▶椅子
 ▶車いす
 ▶トイレ
 ▶風呂(シャワー)
[移動]
 ▶歩行
 ▶車いす
 ▶階段
[コミュニケーション]
 ▶理解
 ▶表出
[社会的認知]
 ▶社会的交流
 ▶問題解決
 ▶記憶

【バーセルインデックスとは?】
 ▶Barthel Index
 ▶ADLの能力の評価を行う。
 ▶評価項目は10項目
 ▶100点満点
 ▶0・5・10・15点で評価する。
 (最大点が5点のものから15点のものまでさまざま)

【バーセルインデックス10の評価項目】
 ▶食事
 ▶移乗(車椅子からベッドへの移動)
 ▶整容
 ▶トイレ動作
 ▶入浴
 ▶歩行(移動)
 ▶階段昇降
 ▶更衣(着替え)
 ▶排便
 ▶排尿


ここから先は

1,846字
2025年度の受講生も募集中です。 本気の人だけ受講してください。

毎日勉強しないと不安な人・自分を奮い立たせないと頑張れない人向けのコースです。 このコースに入るだけで勉強ができるようになるというわけで…

無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。