
【医療概論】チーム医療について
【2023/04/15 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。
【医療概論】
⏩ チーム医療 について
こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。
問題 多職種連携によるチーム医療について望ましいのはどれか。
1.リーダーを特定の職種に固定する。
2.職種間で目的と情報を共有する。
3.他の職種の業務内容に立ち入らない。
4.患者・家族は参加しない。
【チーム医療とは】
医療に従事する多種多様な医療スタッフが、各々の高い専門性を前提に、目的と情報を共有し、業務を分担しつつも互いに連携・補完し合い、患者の状況に的確に対応した医療を提供すること
【チーム医療の効果】
▶医療・生活の質の向上
→疾病の早期発見
→疾病の回復促進
→疾病の重症化予防
▶医療の効率性の向上による医療従事者の負担の軽減
▶医療の標準化・組織化を通じた医療安全の向上
【チーム医療の推進のために】
▶各医療スタッフの専門性の向上
▶各医療スタッフの役割の拡大
▶医療スタッフ間の連携・補完の推進
チーム医療を進めた結果、一部の医療スタッフに負担が集中したり、安全性が損 なわれたりすることのないよう注意が必要です。
詳しくは厚生労働省から出ているPDFも確認をしておきましょう。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/dl/s0319-9a.pdf
ここから先は

【森元塾】まいにち頑張るコース(柔整・鍼灸・あんま)
毎日勉強しないと不安な人・自分を奮い立たせないと頑張れない人向けのコースです。 このコースに入るだけで勉強ができるようになるというわけで…
無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。