【過去問解説】第29回 鍼灸師国家試験(16-20)
【2021/08/30 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。
▶鍼灸師学生
▶柔道整復師学生
▶あんまマッサージ指圧師学生 のための実力アップ問題の配布
【コンテンツ内容】
▶毎週1-2回の過去問の解説
▶週末に5-10問のオリジナル問題の送付
▶国家試験頻出範囲の記事(問題・解説付き)
▶ラインアプリを用いた双方向の質疑応答
見ているだけでは覚えられません。
メモでもなんでもいいので自分の思った答えと、解説を書いてみましょう。
第29回 鍼灸師国家試験過去問(16 - 20)
問題 16 大腿の筋で大腿神経に支配されるのはどれか。
1.大腿二頭筋
2.薄 筋
3.半腱様筋
4.縫工筋
問題 17 頭頸部の筋について正しいのはどれか。
1.上眼瞼挙筋は顔面神経支配である。
2.外側翼突筋は下顎骨を挙上する。
3.前斜角筋は第2肋骨に停止する。
4.胸鎖乳突筋は大鎖骨上窩の前縁を形成する。
問題 18 心臓について正しいのはどれか。
1.大動脈口は肺動脈口の前方にある。
2.腱索は半月弁に付着する。
3.洞房結節は右心房壁にある。
4.後室間枝は左冠状動脈の枝である。
問題 19 肺門を通るのはどれか。
1.横隔神経
2.気 管
3.気管支動脈
4.胸 管
問題 20 小腸について正しいのはどれか。
1.上皮は内胚葉から分化する。
2.半月ヒダがある。
3.十二指腸空腸曲は腰椎の右にある。
4.回腸には腸間膜がない。
解説について
詳しい解説は、下記の記事にまとめています。
無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。