
【リハビリ】ハミルトン評価尺度
【2024/09/07 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。
【リハビリテーション医学】
⏩ ハミルトン評価尺度 について
こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。
問題 次の文で示す症例で、鍼灸治療の効果を評価するのに最も適切なのはどれか。
「65 歳の女性。 1 年前から生活に充実感がなく、気持ちが沈む。倦怠感、食欲不振を伴う。幻覚や記憶障害はない。」
1.改訂長谷川式簡易知能評価スケール
2.タイムドアップアンドゴーテスト
3.バーセル・インデックス
4.ハミルトン評価尺度
(第30回 鍼灸師国家試験問題136)
問題 脊髄損傷の機能障害評価法で正しいのはどれか。
1.ブルンストロームステージ
2.バーセルインデックス
3.フランケル分類
4.ハミルトン評価尺度
(第27回 鍼灸師国家試験問題58)
問題 127 高齢者の歩行能力に対する鍼治療の効果を評価するのに最も適切なのはどれか。
1.RDQ
2.改訂 PGC モラールスケール
3.ハミルトン評価尺度
4.タイムドアップアンドゴーテスト
(第28回鍼灸師国家試験問題127)
【ハミルトン評価尺度】
英:Hamilton Depression Rating Scale
略:HAM-D
うつ病の重症度を評価するための心理検査。
1960年に英国のマックス・ハミルトンによって開発され、現在でも臨床現場で広く使用されています
【ハミルトン評価尺度の評価項目】
17項目
0~7点:正常
8~13点:軽度うつ病
14~18点:中等度うつ病
19~22点:重度うつ病
23点以上:最重度うつ病
毎日国家試験対策や臨床で必要な知識をお届けしています。
ためになった・気に入ったって人は
「♥:いいねボタン」と「アカウントのフォロー」
をお願いいたします。
【国家試験オンライン塾:まいにち頑張るコース】
鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師の学生の方でちょっと不安がある、何を勉強して良いのかわからないって人向けの有料期購読です。
【国家試験オンライン塾のコンテンツ内容】
▶テスト形式での問題の配布
▶詳しい解説
▶勉強の仕方・ノウハウ
▶質疑応答
現在3年生・4年生の方はもちろん。そうでなくても早いうちから国家試験で安心したい人や普段の定期テスト・実力テスト・模試などの点数を稼ぎたい人にもおすすめです。問題集を買うより断然お得です。
【頻出問題特化マガジン】
国家試験で必ずといってもいいほど出題する部分をまとめています。
過去問の解説をまとめた赤本マガジンも販売中です。
ここから先は

【森元塾】まいにち頑張るコース(柔整・鍼灸・あんま)
毎日勉強しないと不安な人・自分を奮い立たせないと頑張れない人向けのコースです。 このコースに入るだけで勉強ができるようになるというわけで…
無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。