見出し画像

【アロマ】アロマの歴史(中世編)

【2024/02/12 更新】このアカウントはアロマテラピー検定試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【検定1級に出題】
 アロマの歴史 について

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。

試験では、下記の時代ごとに出題があります。

【HISTORY】
 ▶古代
 ▶中世
 ▶近世
 ▶現代

【中世で覚えるポイント】
 アラビア(イスラム):イブン・シーナー(カノン)
 ヨーロッパ:ヒルデガルト・ハンガリアンウォーター
 日本:沈水・空薫物

中世から東西交流が盛んになることでそれぞれの文化が混ざり合います。


ここから先は

1,476字
鍼灸とアロマはとても相性の良い組み合わせ。 嗅覚という五感にもアプローチしてみませんか?

このマガジン1つでアロマテラピー検定の悩みをすべて解決できるよう作成しています。 いろんな本を買うより一つにまとまっており大変のお得。 1…

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。