![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76354079/rectangle_large_type_2_4b4a9caac573cab54ea9833602405b09.jpeg?width=1200)
【過去問解説】令和3年度登録販売者試験 -北海道・東北エリア- 【VOL.002】
【2022/04/23 更新】このアカウントは登録販売者の国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。
【過去問解説・過去問題集】
⏩ 令和3年度 登録販売者試験 についての解説
ー 北海道・東北エリア ー
こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長もぬけ です。
【このマガジンの内容】
▶週1回の過去問解説
▶どこよりも詳しい解説
▶勉強の仕方・ノウハウ
問 6 医薬品の不適正な使用と有害事象に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
a 青少年は、好奇心から一般用医薬品を興味本位で乱用することがあるので、注意が必要である。
b 医薬品の不適正な使用は、使用する人の誤解や認識不足による使用と、本来の目的以外の意図による使用の概ね2つに大別することができる。
c 医薬品は安全であるため、乱用されたとしても薬物依存から離脱することは容易である。
d 手軽に入手できる一般用医薬品を使用して症状を一時的に緩和するだけの対処を漫然と続けているような場合には、適切な治療の機会を失うことにつながりやすい。
a b c d
1 正 正 正 誤
2 誤 誤 正 正
3 誤 誤 誤 正
4 正 正 誤 正
5 正 誤 誤 誤
問 7 次の記述は、一般用医薬品の販売に関するものである。
以下のような購入者に対する対応について、正しいものの組み合わせはどれか。
『成人男性が、ドラッグストア(店舗販売業)に来店した。かぜ様症状のため、解熱鎮痛薬と鎮咳去痰薬を購入しようと相談カウンターにやって来た。これらの医薬品を使用するにあたり、注意事項を教えてほしいとの相談があった。』
a 有効成分に関係なく、解熱鎮痛薬と鎮咳去痰薬を併用しても問題ないと説明する。
b 有効成分によっては、コーヒーと一緒に服用すると、過剰摂取となるものがあることを説明する。
c 医療機関・薬局から交付された薬剤を使用している場合は、登録販売者が併用可能か判断する。
d 購入しようとしている解熱鎮痛薬や鎮咳去痰薬の使用者を確認し、使用者の医薬品の使用状況を踏まえて、必要な種類・量の医薬品を販売する。
1(a、c)
2(a、d)
3(b、c)
4(b、d)
問 8 次の記述は、副作用に関するものである。
正しいものの組み合わせはどれか。
a 医薬品を使用した場合には、期待される有益な反応(主作用)以外の反応が現れることがあり、その中で好ましくないものについては一般に副作用という。
b 添加物は基本的に薬理作用がないので、アレルギーを引き起こす原因物質とはなり得ない。
c 医薬品を使用する人が副作用をその初期段階で認識することにより、重篤化が回避されることが重要となる。
d 副作用は、直ちに明確な自覚症状として現れるので、服用直後に特段の異常が感じられる場合にのみ医療機関を受診すればよい。
1(a、c)
2(a、d)
3(b、c)
4(b、d)
問 9 小児等への配慮に関する以下の記述のうち、正しいものはどれか。
1 小児は大人と比べて身体の大きさに対して腸が長く、服用した医薬品の吸収率が相対的に高い。
2 医薬品の販売に従事する専門家は、保護者等に対して、成人用の医薬品の量を減らして小児へ与えるように説明する。
3 乳児向けの用法用量が設定されている医薬品であれば、乳児は医薬品の使用により状態が急変することはない。
4 一般用医薬品は、誤飲・誤用事故の場合でも、想定しがたい事態につながるおそれがないので安全に使用できる。
問 10 高齢者に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
a 一般に高齢者は生理機能が衰えつつあり、特に、肝臓や腎臓の機能が低下していると医薬品の作用が強く現れやすい。
b 基礎体力や生理機能の衰えの度合いは個人差が小さいため、年齢から副作用発生リスクを判断することは容易である。
c 医薬品の取り違えや飲み忘れを起こしやすいなどの傾向があるため、家族や周囲の人(介護関係者等)の理解や協力が重要となる。
d 医薬品の説明を理解するのに時間がかかる場合があり、情報提供や相談対応において特段の配慮が必要となる。
a b c d
1 誤 正 正 誤
2 誤 誤 正 正
3 正 正 誤 正
4 正 誤 正 正
5 正 正 誤 誤
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63884722/profile_590aaf204e28799324f0ed569eed3411.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【森元塾】漢方に強い登録販売者コース
このマガジンは登録販売者取得のための国家試験対策オンライン塾です。 すでに登録販売者を持っている人もこれから登録販売者を取得する人にもおす…
無料記事も多数用意しております。 役に立ったと感じましたらチップもお待ちしております。