見出し画像

【感想】ハライチのターン!*435回目のターン!

猫ちゃんニュース

アダムスファミリーのテーマソングから始まりました!
今年発売される任天堂SWITCH2の起動音を「にゃー」にしてもらうために猫ちゃんに関するニュースをお届けているそうです。
SWITCH2は画質が良すぎてマリオの顔のシミとかシワとか毛穴も見えちゃうという話wこれ澤部さんのシミチンチン理論適用されたらまずいwと思いましたw

「大河ドラマはもはや猫ドラマ」

大河は猫に頼りっきりw
岩井さんによると次回は半分以上が猫で、猫時代劇とのことw
猫の映像にナレーションが入るらしいw

最近買い替えたいもの

澤部さんが最近買い替えたのは電子レンジ。卵をそのまま置いてゆで卵ボタンを押すとゆで卵ができるとのこと!すごい。そんなのあるのか。(調べてみたけど、石窯ドームかな?ゆで卵のレシピがありました)
そして噛んだ澤部さん「(卵に)殻ついた豆(まま)よ」w
開き直って豆が何にでもなると言い出しましたw
岩井さんが買い替えたいものは革ジャン。いいなと思った革ジャンを買おうとしたらオーダーメイドとなり一年後に納品されるとのことw
豆を電子レンジに入れてルイスレザーズのボタン押せば革ジャンできると言う澤部さんw

ピザにパイナップルを入れるか入れないか論争

あり派の岩井さんとなし派の澤部さん。
びっくりドンキーのパインバーグディッシュも食べられる岩井さん。私びっくりドンキー1回しか行ったことないんですけど、そんなメニューあるんですね。
チーズに蜂蜜かけるのはOKな澤部さん。ゴルゴンゾーラと蜂蜜の組み合わせかな?
ケンタッキーのビスケットについてくる蜂蜜(余ったやつ)をオリジナルチキンにかけて食べた岩井さんw斬新wその発想はなかったですw
オリジナルチキンが食べたいんじゃなくて、バーレルが食べたいっていう時があるそうですw味変として楽しんだそうです。
さつまいもご飯や栗ご飯はあまり好きではない澤部さんとお赤飯含め季節のご飯大好きな岩井さん。面白いですね〜。

以前の放送についてのメール

岩井さんの両親が何かのキャラクターみたいなセリフを言っている件を受けて、リスナーの父親がベタな寝言を言っていたとメールが届いたようです。
寝言の話になり、澤部さんはイビキをかいているらしく、息子さんから「パパ、夜のあの「クキー」っていうやつやめて」と言われたそうですwww爆笑でした。
もう一つ、リスナーの祖母がタバコは飲み物と言っている件について、岩井さんが美味しんぼの海原雄山も「タバコを飲むのか」と言っていた話をしていました。美味しんぼ大好きですね岩井さんw

リスナー宣言!ずっと、やるんだ

住友金属鉱山さん、毎週来てくれてるっぽい!よかったね、岩井さん。
さきいかの値段が高くなっているから、今時の若手芸人や大学生は宅飲みの時に何を買ってるのか気になる澤部さん、コンソメ舐めてんじゃねって岩井さんw
チョロQの後ろにコイン挟んでウィリーさせるの知らないw

澤部さんのマイルール

ランチビュッフェ食べたすぎてスタッフさんを誘導する澤部さんw
ホテルニューオオタニのスパイファミリーコラボランチビュッフェを食べることになるも、スパイファミリーは3話で止まっているとのことw
ホテルニューオオタニのランチビュッフェ8000。高いー!ビュッフェとはいえ、ランチで8000円(正確には7800円)は高すぎる〜!
澤部さんがこういう時にいつも思い出すこち亀の72巻701話親父は強かった!の回とのこと。両さんの実家がロケに使われて、両親がテレビ局から用意されたホテルに泊まっていることが分かる。いいホテルで恐縮してしまう両親に両さんが「(この部屋のお金はスタッフではなく)テレビ局(ひいてはスポンサー)が支払うお金の一部で微々たるものだ!」と教え込み、ルームサービスでやりたい放題。そして請求額が1億7000万円だったらしいw
これを思い出して今回もスタッフさんが払うわけじゃないし、とランチビュッフェを満喫した澤部さん。しかし人様のお金で食べちゃってるから多幸感がないと感じたとのこと。岩井さんにも「バッドビュッフェ」と言われてしまって草でしたw
澤部さんの新たなマイルールは「人生はこれからもビュッフェは自分の金」で「グッドビュッフェ」にするとのこと。
そしてここで岩井さんの名言「自分で払った金でパンパンに食う、これがパーフェクトビュッフェ」wお腹痛いw

岩井さんのエピソードトーク

上尾の鰻屋さんに両親と行った話。
「ここの店は鰻の骨を取らなくても食べられる」と言う岩井さんのお母さんが「私喉細いんだから、トーストの繊維が喉に刺さって血が出たことがあるんだから」と言っていたらしい。トーストの繊維は面白すぎるw
岩井さんのご両親が今度クルーズに行く予定という話を聞いて、岩井さんが「お金出してあげるからいい部屋にしなよ」と言ったら岩井さんのお父さんが「部屋代は取り返しゃいいからな」と言い出して理由を聞くと、「日本の海域を出たらカジノがオープンするのよ」とお母さんwもうさすがすぎてw
24時間ビュッフェがあるって凄すぎますね。鮭が鮭とばになっちゃう、べしょべしょのスクランブルエッグがパリパリになっちゃうw
ぜひ今度ご両親がクルーズ行ってきた話もして欲しいです。カイジみたいな話が聞けるといいな〜。

アフタートーク

ゴルゴンの首

のび太を超えるゴルゴンの首の使い方について。
澤部さんは洗濯物が雨降ってきた時に石化させるw
ワイプでたまにしか使われない時に笑顔を石化しておく岩井さんw
あからさまに石の灰色にはならないとのことで使えるかもw
サッカーの脛当て、安全靴のつま先などアイデアが出るものの、やはりのび太はすごいということにw

うまうまスイーツ

きましたうまうまスイーツ!(詳細は先週のアフタートーク参照)
岩井さんが用意したのは多分THE APOLLO」のレモンパイ!おしゃれですね(お店のHPはこちら)。さすが岩井さん。

映画忍たま乱太郎

岩井さんが映画を観たようで、とてもよかったとのこと!全然知らないけど話題になっていますよね〜。ちょっと気になるけど、正直全然覚えてないから見てもついていけるか心配。
逆に「みんなちょっとしか知らない」分かりみすぎるwやっぱりOPの山田先生の女装に髭が生えてて剃刀出てくるのはみんな覚えてるw
このシーンは出てこないとのことw
山田先生って強いのか。全然知らなかった!

ここまで話し、クイズをやっていない事に気が付く岩井さん。ちょうどいいクイズができたら次回は澤部さんのターンとのこと!次回も楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!