![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72369459/rectangle_large_type_2_5e36aacc30f72ddfcd40827e9c7b2edd.png?width=1200)
17lands,7勝デッキのパラドックスを探る -赤緑・赤白・青白-
7-2赤単 Diamond-3 -> Diamond-2
・《語られざるものの警告》3枚を捨てた赤単
《警告》を捨てた理由としては、赤の速度と合っていない、ダブシン、等?
連打しても強いカードのはずだが
・土地15枚
・《鉄殴り》2枚の評価
7-0赤緑t黒 Mythic-1 -> Mythic-1
・黒タッチは《長い陰》のみ
・《竹林の射手》をしっかりスルー
・《調和した出現》の2枚目を不採用で4マナが5枚
7-2赤緑t青白 Diamond-4 -> Diamond-3
・《御神体》《神社の世話役》を高く評価
・青タッチは《当世》《巨大な空亀》
・色出しは《テラリウム》《融合する成長》
・土地は緑白1、青緑1、赤白1、平地1、島1
・《ネットワーク端末》不採用
・《テラリウム》《天空に到る母聖樹》の関係で土地16か?
7-1赤緑 Platinum-2 -> Diamond-4
・《御神体》を2枚ずつ採用
・《無双の侍》よりも《古の牙を継ぐ者》を採用
7-2赤白 Mythic-1 -> Mythic-1
・《精錬者》よりも《悪鬼の浪人》を評価
7-1赤白 Mythic-1 -> Mythic-1
・《永岩城の蜂起》採用
・《戦乱時代》2枚
・《祖先の刀》2枚目不採用
・《執政の権限》不採用
・3マナが少ないが《無双の侍》不採用
7-1青白 Mythic-1 -> Mythic-1
・機体ギミック無し、ピックすらしていない
・《招来》を両方採用、《沈黙の蜘蛛、琴瀬》タッチせず
・《歩行する摩天楼》採用
・《知識の渇望》はあるが《鏡殻のカニ》不採用
7-1青白t黒 Diamond-4 -> Diamond-3
・機体ギミック無し、ピックすらしていない
・《直美》のために黒タッチ、《脂牙》不採用