値段を聞くたび笑う外国人のお客様
お知らせ
cakes時代からの本連載をまとめた、林伸次さんの新刊が発売しました! 日本一発信力のあるバーの店主が、人と交わる「わずらわしさ」と「幸せ」、「うまく生きるヒント」をつづった人間関係考察エッセイ。ぜひお買い求めください!
反省しなければいけない過去の日本人
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
先日、海外からのお客さまが、「フルボディの赤ワインをボトルで何か」と注文されました。お席に数本もっていき、「こちらがボルドーのオーメドックで、6600円。こちらが南フランスの◯◯で△△円で……」って説明していると、僕が値段を言うたびに笑うんです。
お気づきかと思いますが、今、日本の飲食店が、日本を旅行中の外国人にとっては安すぎるんです。もう安すぎて、ついつい笑っちゃったというわけです。まだ日本の景気が良かった頃、僕たちも物価が安い国に行って、「えええ! これだけ食べて500円!?」「安ー!!」みたいに大騒ぎしたことがありましたよね。あれと同じ感覚で、「ボルドーが6600円って!!」って感じで、ついつい笑っちゃうんだと思います。
この話を、bar bossa常連のお客さまにしたところ、「いやほんと、自分たちも海外で安い安いって笑ってた。あのとき、安いって思っているのに値切ったりしていたよね。ほんと反省しなきゃ」って仰いました。
そう言われてみれば、僕にもそういう経験があります。30年くらい前にブラジルに2ヶ月滞在したことがあるのですが、当時ブラジルの物価って、日本の半分くらいだったんです。安いなあって支払うたびに感じていたのに、ある市場みたいなところで、もしかしてぼったくられているのかもって思って、値切って値切って、100円くらい安くしてもらったことがありました。
今僕のお店で、「日本安ーい! ボルドーワインが6600円って安すぎー!」って思っているらしい外国からのお客様が、「そのワイン、あと300円安くしてくれない?」って言ってくることを想像すると、なんだか腹が立ってしまいそうです。本当に僕も反省しなければいけません。
チップとノブレスオブリージュ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?