見出し画像

🍙について


どうも、もんさん(みなみ しげる)です。
いつもお世話になっております。

突然ですが、今回は「🍙」について記事を書こうと思います。


「🍙」とはなにか、ここでは僕がよくTwitterでライブの告知のツイートをする時に、語尾に付けている絵文字と、ライブやカイタク終わりの集合写真でやっているポーズのことを指します。


写真の場合
その2


その3


といったように使っています。
では皆さんが気になっているであろうこの「🍙」は一体何なのか説明します。

「🍙」とは

僕は「🍙」をライスボールと呼んでいて、
高校の部活(吹奏楽)にて
「たくさんの米粒が集まって1つのおにぎり(ライスボール🍙)になる様に、部員1人1人が力を合わせて1つの大きな塊になる」
という意味合いを込められたもので、高校の部活の集合写真でよくやっていたポーズです。

部活の新入部員歓迎会より。集合写真の時は🍙を半分に分けて両隣の子と繋げる

部活を引退してから5年くらい経っても、思い出をそのままにしていると言いますか、悪く言えば未だに高校の部活のことを引きづっていると言いますか。ティモンディ高岸さんの「やれば出来る!」みたいなスタンスでやってるといいますか。
そんな感じです。

この記事で何が言いたいかといいますと、
僕のライブの告知ツイートをみて、
「最後の『🍙』はどういうことなの?」
と思っている方へ、あまり気にしないでください。
「『🍙』よりも赤いビックリマークの方が気になるわ」
と思っている方へ、あまり気にしないでください。どうしても赤いビックリマークのせいで、強い圧迫感を感じる方がいましたら、普通のビックリマークに変えますので、ご容赦ください。
逆にそういった声が無ければ、「🍙」と赤いビックリマークは使い続けますので、よろしくお願いします。

これで今回は以上です。
失礼します。

いいなと思ったら応援しよう!