見出し画像

準備不足すぎたオランダのパートナービザ申請体験記🇳🇱


こんにちは🌞歯科衛生士のもんろーです!

先日、私たちのパートナービザの申請が無事に完了しました❕✨
同じようにオランダでパートナービザの申請を考えている方の参考になればと思い、私の体験談をまとめてみました❕
オランダでの新生活の第一歩として、ぜひ参考にしてみてください🧡💛


💡 申請時の状況

• スポンサー:オランダ人男性🇳🇱
• パートナー:日本人女性🇯🇵
• スポンサーとしてビザを申請するのは、オランダ人である彼
• 婚約のみで未婚の状態

この状況で、オランダ移民局(IND)を通じて手続きを進めました❕

🙋‍♀️パートナーである私が準備した物

日本での準備🇯🇵

1. 戸籍抄本をアポスティーユ
2. 身分上の事項に関する証明
• オランダで使うために、在オランダ日本大使館に戸籍抄本を郵送し、身分上の事項に関する証明を3つ申請しました。

申請した書類:
• 戸籍記載事項証明
• 婚姻要件具備証明書
• 出生証明書

オランダでの準備🇳🇱

1. デン・ハーグにある日本大使館で書類を受け取る
2. オランダ外務省(デン・ハーグ)でリーガリゼーション
• 予約不要で、営業時間内に訪問すれば手続きが可能でした!
3. 揃えた書類を全てスキャンしPDF化

🙋‍♂️スポンサーである彼が用意したもの

1. 勤め先の就業証明書
2. 雇用主の宣言書
• INDのウェブサイトから指定フォームをダウンロードし、雇用主に記入・署名してもらう必要があります。
3. 給与明細(直近3か月分)
• 私の彼は当時就職活動中だったため給与明細がありませんでした。代わりに状況を説明する文書を提出しました。(私たちは、「就職活動中のため給与明細は提出できないが、銀行口座残高など必要書類があれば準備する」という内容を添えて対応しました。)

👫パートナーシップを証明するために集めたもの


二人の関係性を証明するために、以下をたくさん準備しました💡
• 写真(デートや旅行中のもの)
• メールや手紙のやり取り
• お互いの国を行き来した航空券のコピー
• 公式の質問事項への回答

📄書類のPDF化

すべての書類をPDFにして準備しておくとスムーズです✨
オンライン申請時、これらを一括でアップロードするため、事前に整えておくことをおすすめします!
Adobeスキャンでパスポートなどもスキャンしました!
スキャナーが無くてもスマホで作成出来るので便利です!

💻INDでのオンライン申請

オランダ人のパートナーであればDigiDを利用したオンラインのアプリケーションを利用して申請が可能です✨
1. 必要項目を入力
• INDのウェブサイトに従い、すべての情報を記入します。
2. 提出書類をPDFでアップロード
3. 交際に関する質問書の回答
• この部分はフォームに直接入力する形式ですが、時間切れになる可能性があるため、事前に用意しておくのがおすすめです!

注意ポイント❕
• オンライン入力の途中で時間切れになると、再度1からやり直しになる場合があります😢
• INDのウェブサイトで手書き用フォームをダウンロードして回答を準備しておくと安心です✨

✉️申請後の流れ

Vナンバーの取得
• 申請後3日ほどで「Vナンバー」がメールで届きました!
• この番号を使って、仮滞在許可ステッカー(residence endorsement sticker)の取得予約とバイオメトリクス(顔写真、指紋、サイン)の登録予約を行います。
• 私の場合、バイオメトリクス(顔写真、指紋、サイン)はZwolleのIND、ステッカー取得はDen HaagのINDにて別日に行いましたが、同じ日に予約することも可能です💡

最後に…


オランダでのビザ申請はとても大変な作業ですが、一つひとつ丁寧に進めていけば必ず道が開けます✨
特にパートナービザは二人三脚で進めていく手続きなので、パートナーとの連携も大切です🧡💛

本当に煩わしい作業が多いのでパートナーシップが試されて良い経験になると思います🧡💛🧡💛
ひとまず最終決定は2025年5月5日までに行われるとの事なので、気長に待とうと思います❤️🧡💛💚💙💜💖

これから申請する方の参考になれば嬉しいです❕
オランダで新しい生活をスタートする皆さんを心から応援しています❤️🧡💛💚💙💜💖

いいなと思ったら応援しよう!