どのECサービスを選ぶべきか...
どこのECサービスを使ったらいいのかたくさんあって悩ましい。
まず、マストで欲しい機能をピックアップしてみました。
・独自ドメイン (引越しするときサブドメインだと面倒そう)
・SSL
・クレカ, コンビニ決済, 楽天Pay, AmazonPay, キャリア決済 対応
・購入数?あるいは金額に応じて送料無料にできる機能
もちろんいろいろ使ってみたい機能はあるけど直近はこれ。
とりあえず最低限これができるか、有名どころ&そこまで価格が高くないサービスを調べてみました。
🛒 STORES
デザインが一番好きかも。簡単でわかりやすそう。
うーん...フリープランだとAmazonPayと独自ドメインが使えないのか。
使えるなら有料プランでみると
月額:2,178円
決済手数料:3.6%(Amazon Payだけ4%)
🛒 BASE
機能が一覧になっててパッとみやすい。
決済系は全部いけそう。だけどなんか罠がある。決済手数料とは別にサービス利用料取られるのね...独自ドメインのSSLのところわかりづらいな。
どこ見ればいいんだろう。あ、ここにあった。スペック表に書いておいてもらえるといいんだけどな。
月額:0円
決済手数料:6.6%(3.6%+3%)+40円
🛒 Shopify
決済は選択肢がありすぎて複雑。
外資だけあってPaypalとかGPayとか充実してる感じ。海外向けに販売とか考えるならShopifyが良さそうなイメージ。
Shopifyペイメント使わないと取引手数料(0.5%〜2.0%)が別途かかると。
キャリア決済は6.4%で、Amazon Payは4%
多すぎて思考停止してしまった..うーん。
独自ドメインに関しても調べてみたけど..ヘルプページが使いにくい。
今後これで調べるのちょっとやだな..
月額:3,157円 (現時点対$108.87円換算)
決済手数料:3.4%〜6.4%
🛒 カラーミーショップ
ショップ運営費用シミュレーターあるの便利。
なるほど...カラーミーは独自ドメイン使うとSSLが有料なんだ。1100円てけっこうな料金だなぁ。有料プランでもそこはかかるんだ。
月額:1,100円 (SSL費用)
決済手数料:6.6%+30円
売上想定で費用を算出してみる
ここで実際に客単価どのくらいで何回売れて、売上幾らかを想定してみよう。目標売上を月間50,000(単価500円で販売回数100)とする。
(うちの商品単価が安いので+◯円方式がつらい)
手数料の幅があるものは平均値で仮に出してみるとこんな感じ。
月額概算
STORES → 4,078円
BASE → 7,300円
Shopify → 5,607円
カラーミーショップ → 7,400円
STORES安い!!次点はShopify。
シミュレーションツールほしい。各サービスで平均単価も入れられるやつ。
価格的には感覚がつかめた気がする。
今後欲しい機能が出てきて、そうするとそのあたりの料金設定がどうなのかも気になるポイントだけど。
実際アカウント作ってみてちょっと試してみようと思います。
モノウリのひとこと日記
最近近所においしいクロワッサンを売ってるパン屋さんができて、ちょっとだけQOLあがりました。個人的にはバターの風味が効いていて、自然な生地の甘味がほんのりあるものが好きです。