![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37759334/rectangle_large_type_2_b9b4339a9d0f642f392af2a2b9065c85.jpeg?width=1200)
日々日記【絆(きずな・ほだす)は表裏一体】
どうもMONOTON DOG(白黒犬)です。
毎日のんびり思った事を綴る日記記事。 流してみたり、じっくりみたり、 共感したり、しなかったり、 調味料感覚で見てね。
さて絆という字だけではないが、漢字には様々な読み方がある。
【絆】
よく目にしたり、耳にしたりするワードだと思う。
今回は絆という字の表裏一体に関してnoteに書いていこうと思う。
ほだす・・・繋ぎ止める。束縛する。
きずな・・・結びつき。
大きくは意味はにているが、角度によっては違った
捉え方ができる事が単純に面白いなと思った。
あまり【ほだす】という言葉を知らなかったので
実際に聞いたときは面白かった。
言葉にも裏表の意味があるものなんだなと…。
内容に関しては同じなんだが、その時の気持ちや、置かれている状況によって
プラスなのか、マイナスなのか、判断が変わってくる。
文字の二面性。
他にもあるのかな?
考えていくと面白いな。