「誰か」じゃなくて「君」のせい
こんにちは!
MONOLOGUE団!です
今回はこの曲について📝
Love? Reason why!! / 鈴木このみ
TVアニメ『恋愛フロップス』OPテーマ
作詞・作曲:Q-MHz
編曲:Q-MHz, 岸田勇気
2022.10.26 リリース
はい!
みんな大好きQ-MHz曲
です!(大拍手&大喝采)
この曲、リリースされてから少し時間が経ってるんですけど先日開催された『アニソン派!vol.10 楽曲アワード2022』でもノミネートされましたし、何より私たちが大好きな曲なので改めて触れようかなと思った次第です。
まぁ惜しくもグランプリ受賞は
逃してしまいましたが
それでも好きな曲は好きだと大声で
叫んでいこうじゃないか!
というわけで
Qメガオタクの
Qメガオタクによる
Qメガオタクのための
推しポイント紹介をしていきます。
そして私たちの原点といえば
『Q-MHz大解剖』
(※Q-MHzのどのメンバーがどの部分を作ったのか制作担当予想する遊びのこと。知らない人は当サークルの同人誌の紹介ページとか見てください!)
なので、
もちろん制作担当の予想も書いていきます!
今回Q-MHzにインタビューしたわけではないので答えは分からないんですが(※アニソン派!vol.10にて一部制作担当が判明しましたが予想したのが2/17以前なのでそのままになってます)、
これ予想するだけでも十分楽しいですからね!
みなさんもQ-MHz曲がリリースされた際にはぜひ制作担当予想してみてください。
ではさっそくいきます。
どどん!
はい。
おそらくこの画像を見た9割の方はこう思ったことでしょう。
見づらい!!!
くっそ見づらい!!!!
字小さくて読めない!!!!!
書いた本人も「ごちゃごちゃや…」とリアルに頭を抱えてつぶやいてしまったくらいなので至極真っ当なご意見なんですが、
ちょっと言い訳させてもらいますと
私たち全員本当にこの曲のことが好きすぎて。
各々が自分の思う推しポイントを山ほど吐き出した結果、ご覧のように収集がつかなくなってしまったのです。
愛ゆえの見づらさだと思ってお許しください。
もし見たい人がいらっしゃったら拡大してどうにか頑張ってください。
というわけで(?)
まず制作担当予想の結論からいきます。
我々の予想としては
【作詞】
(満場一致で)畑さん
⇒乙女心と恋のときめきをこんなに繊細に表せるのは畑さんのはず!
【作曲】
ABメロ:田代さん
サビ:田淵さん
編曲:黒須さん
⇒オシャレなABメロは田代さんのイメージ。
サビはめっちゃ田淵。もはや田淵みしかない。
そして編曲 岸田さんと黒須さんで整えたのではないかと予想。
こんな感じです。
(※前述の通り、アニソン派にてすでに答えが判明している部分がありますがとりあえずスルーしてください)
なんでそう思ったのか?とか
特にここが〇〇さんぽいよね!とか
その辺はこの後推しポイントとあわせて書いていこうと思います!
さて、それでは画像に書かれていた気が遠くなるほど大量にある推しポイントを一つずつ頑張って書いていきますか…(遠い目)
まずAメロから…
とその前に。
イントロまじめっちゃヤバない?
の話をしないことには先に進めません。
そう。
物語はイントロのピアノから
すでに始まっているのです。
この鍵盤は編曲も担当されてる岸田勇気さんによるものなんですけど、なんていうか …
きっしーのピアノ
美しすぎてヤバないか…?
流れるような旋律で一気に曲の世界に引き込まれて、女の子が恋に落ちた瞬間の情景が目に浮かびます。私にはもうこのイントロのピアノが恋の始まりの音にしか聞こえません…。
からのAメロ
恋に落ちたてほやほや女子の動揺が感じられる実に素晴らしい歌詞です。
そしてここで制作担当予想ポイント!
☑️夢と書いてドリームと読む!!!!
こういう漢字で書いてカタカナで読む手法は非常に畑さんみがありますよね。
そもそも「指先の夢」って表現が好き。
これきっと「触れたがる」だけで結局触れられないんだろうな。だってまだ実現していない「夢」なんだから…
と、ここまでの約70字でいろいろと妄想してしまいもう胸がきゅんきゅんのきゅんです。
さて、続きを見ていきます
いや〜好きな人ができて
動揺しちゃってますねぇ!
と思わずニヤついてしまいました笑
まだ盲目になりきってないからこそ
自分普段はこんな乙女キャラじゃないのに!と
急に我に帰って恥ずかしくなったりするのって
わりとあるあるなんじゃないでしょうか?
制作担当に関しては、
歌詞の「逢いたがってるより」という部分、
意味合い的なものももちろん考慮されてのことだと思うんですが、「あう」を「会う」じゃなくて「逢う」にするのはなんとなく畑さんが多いイメージがあります。
メロに関してはこのオシャレ系のAメロは田代さんかな…と。
Bメロで転調もあることだし、ABまとめて田代さんじゃないかなと思いました。
が、アニソン派でまさかのAメロが田淵さんということが判明して嘘だろ…?と信じられない気持ちでいっぱいでございます。
Qメガ曲において田淵さんにまでオシャメロを書かれるようになってしまったらもう私たちは何を信じて予想すればいいんだ…!?!?
田淵さん本当なんでも書けちゃうんだな…すごすぎて素直に脱帽です。すみませんでした。土下座。
そしてBメロ
はい、みなさん見ました?聴きました?
☑️「好き以上 好きの最高記録」
ですって!!!!!
ぴゃーーーーーー!!!!(ときめき大爆発)
これ先に言っちゃうけど2番では「好きの最終形態」って歌詞になってるんですよね
ぬおおおん!田淵さん書きそう〜〜
「最高沸点」とかもですが(※「SUMMER VERSE!! / Sou×Q-MHz」参照)
彼はわりと最高を更新したがる傾向にありますからね。
でも畑さんによる田淵擬態の可能性もあるのでわからん…わからんぞ…、、
そしてこのあとサビに入るわけですが、
メロディについて先に言っときますと
Bメロ終わりから一気に田淵が、いや田淵節が元気よく走ってくるんですよ。
♪ダメだよ逃げても〜〜
(ジャッジャッジャッジャーン)←この音に合わせて飛び込んでくる田淵節効いたサビ!!!
※文字で見るとちょっと何言ってるのかよく分からないと思うんですが、私の語彙力が圧倒的に不足しているせいで上手く説明することができません。どうかみなさまの感受性を全開にして汲み取っていただけますと幸いです。
まぁそんなわけで!!
サビの作曲担当は田淵さんだと思います。
というかサビのメロにはもはや田淵しかいない。めっちゃたぶたぶしてますよね?(伝われ)
…と予想してたんですがアニソン派でサビは田淵さんとおっしゃってたので正解でしたね。
やはり我々の田淵曲センサーに狂いはなかったぜ
HAHAHA!!(ドヤ顔)(Aメロでセンサーが反応しなかったことは棚上げ)
あとこれ歌詞も本当に好きなんですよ〜〜
この後も何度か出てくるんですが、
☑️「誰かじゃなくて君が」
これちょっとあまりにも
胸キュンワードすぎて心臓ぶっ飛びました。
そうなんだよ!
「誰か」じゃなくて「君」なんだよ!
それが恋なんだよ!分かるかい!?
It's 恋!!!!
「恋に落ちて飛んで 落ちながらも飛んじゃえ」というステキ表現も大好きです。
恋に「落ちる」っていうけど、実際に恋してるときってどちらかというと「落ちる」とは真逆の感覚じゃないですか。
ふわふわしたり舞い上がっちゃったり、
その人のことを思うだけで楽しくなれる…
そんな幸せな気持ちが「飛んじゃえ」から
伝わってきて私はこの表現に恋をしました。。
「好きって言ってよ!」についても言いたいことがあるんですがちょっとこれについては後でまとめて説明します。
先に2番について話しましょう。
あ、間奏の爽やかストリングスも聴き逃し厳禁です◎ 間奏だからって油断しちゃいけない!
良い曲は始まりから終わりまで全てが最高ですからね!ゆーまおさんのドラムも気持ちいい〜
2番の始まり部分は演奏陣の魅力てんこ盛り。
ギターベースドラムピアノ…。
人間の耳ってなぜ2つしかないのでしょうか。
聴きどころ満載すぎて耳が足りねぇッ…!
「新しい自分」は1Aの「違う自分」とイコール、つまり「誰かを好きになった(恋をしている)自分」のことなんだろな。
最初(1番)はまだ好きになったばかりで「好きになっちゃった、どうしよ…」みたいに戸惑っていたけど、ここでは「新しい自分」「戻れない」としっかり自覚して認めてる。
そんな細かい心の動きを感じてこれまたキュンキュンしちゃいます。
そしてBメロ
照れ隠し気味の「私に恋しちゃえよ!」、
派手にくらいました。
何かのインタビューでたしか田代さんがディレクションをされたとおっしゃってた気がするんですが、いやもうほんとナイスディレクションすぎて盛大に讃えたい。胴上げしたい。
あと「♪そうなっちゃったら〜」からサビに向けてのメロディの盛り上がり方がシンプルにどちゃくそ好きです。
さてここから2サビにいきます。
⚠︎2サビは激推しポイント目白押しなので半分に分けていきます
まず最初にアタマの
☑️「No reason, Love!」
について一言 言わせていただきたいんですが
あの…
『Love? Reason why!!』を受けての
『No reason, Love!』は
あまりにも天才がすぎませんか?
『Love? Reason why!!』と
『No reason, Love!』。
訳さなくてもなんとなく意味分かる気もしますが
何しろ私は学生時代に英語のテストで16点をとったことがあるくらいの生粋のド日本人なので
一応Google先生で調べてみました。
それがこちら。
お、おおん………。
なんか謎の圧を感じますが、、
とりあえず
『Love? Reason why!!』=愛の理由って何?なんで好きになるの?的な感じなのかな、多分。(※マジで英語できないマンなので解釈違いでしたらごめんなさいです)
そしてそれに対するアンサーが
「理由がない、愛!」
いやだからなんでGoogle先生そんなに高圧的なのっていうのはさておき、
もう少し馴染みやすくすると
「好きになるのに理由なんてない!」
こんな感じでしょうか。
この綺麗なタイトル回収、
すごくすごくてすごくないですか?
恋は理屈じゃない!っていうまっすぐな乙女心がこの一文に凝縮されてて感涙ものです。
何度でも噛み締めたい。。
その後の
☑️「こんな気持ち初めてとは言わないよ」
こうやって不意打ちでリアルな言葉が入るの、
私みたいなひねくれ野郎には効果抜群です笑
これのおかげで嘘っぽくない、素直に共感できる世界観が成り立ってると思う。
そしてここで最大の激推しポイント!!
The・乙女心!!!
☑️「恋と愛の真ん中 楽しくてなんか泣ける」
って表現が秀逸すぎて苦しい!
苦しいよ!切ないよ!
からの
☑️「誰かじゃなくて君のせいで切ないんだ」
ですって!何これ!!
もうこんなの泣いちゃう!泣いてしまう!
本気で好きだからこそ些細なことで悲しくなったり切なくなったり。
でも私がそんな思いをしているなんて相手は全く気づいてないんだろうな、本当にずるい!
…みたいなね?
悲しい気持ちを飲み込みながら片想いしてる健気な女の子を勝手に想像して勝手に感情移入して勝手に共感してしまいました。
ここの歌詞本当にすごいです。
最初に言ったようにこの曲の歌詞を書いたのは絶対に畑さんだと我々は信じて疑ってないんですが
特にこの乙女心爆発部分は畑さんであってほしいと思ってます。
恋と愛の真ん中、楽しくてなんか泣ける…
いやぁ後世に残したい名言が生まれましたね。
私の墓石に刻んでもらおうかな。
ここまでの盛り上がりから一転して
2サビが終わると綺麗なピアノをきっかけに
一気にすーっと落ち着いたエモ雰囲気になり(ここでシャラシャラしたキラキラ音なるの好きです)、エモDメロが始まります。
歌詞もいいですよね…。
1番で恋に落ちて、
2番で強がって、
Dメロで本音を漏らすっていう。
そして
ここで一つ懺悔しなければならないんですが、
実は私『恋愛フロップス』見てないんです…
タイアップ作品見てないのに知ったような口きくんじゃねぇ!と言われたらもちろん大土下座して謝りますが、今回この記事を書くにあたり最低限の知識は持ち合わせておかねばと思いまして、現代社会インターネッツの力を駆使してざっくり、ほんっっとうにざっくりなんですが内容を把握してきたんです。
ネタバレになるとアレですし、
そもそも私のIQが低すぎるせいで正直イマイチ理解しきれなかった部分もかなりあるんですが、
「時間と(理性とを)越えて」は作品の内容を意識した部分もあるのかなと思ったりしました。
とはいえかなり薄っぺらな知識しか持ってないのでもし解釈違いだったら申し訳ないです、
遠慮なく殴ってください。
さて、長々と書いてきましたが
ようやくラスサビまできました。あともう少しお付き合いいただけると嬉しいです!
☑️「目を閉じるのは 聞きたい言葉があるからと」
閉じるのはぁ〜↑聞きたい言葉がぁ〜↑
って上がるところが私もう本当に好きすぎて。
なんか曲の盛り上がりとともに私の感情もぶち上がっちゃうみたいで、ここ聴く時いつも謎に力んじゃうんですよね笑
からの「伝わってる?」って問いかけるのが
真剣さと必死さが伝わってきて泣けるほど可愛い&切ない。
こんなの全人類ときめくに決まってる。
そして最後に "後で説明します" って言った
☑️「好きって言ってよ」
で終わるわけですが。
この「好きって言ってよ」、
曲中に全部で3回出てくるんですけど
何がすごいって同じ言葉なのに
全部感情が違うんですよ。
一つずつ見ていきます。
まず
①1サビ終わりの「好きって言ってよ」
⇒恋したばかりのワクワク感・楽しさ。
素直に「好きって言われたい!」と
思ってる感じ。
②2サビ終わりの「好きって言ってよ」
⇒少し弱気。いじけながらも強がってる。
「好きって言ってくれたらいいのに(言っても
らえない)」という切ない願い。
③ラストの「好きって言ってよ」
⇒恋をして楽しくて
でも時には君のせいで悲しい気持ちに
なったり切なくなったり…
だけどそういうのも
全部ひっくるめて好きなんだ!と認めて、
本気で恋をしている。
こんな感じに私たちは受け取りました!
歌詞書いた人はもちろんすごいし、
それを見事に歌い分けて表現する鈴木このみさんもすごすぎる。
もしそこまで気にしてなかったよ〜って人がいたらこのことを頭の片隅に置きながらぜひもう一度聴いてみてください。ひっくり返るぞ。
繊細な乙女心を秀逸に表したときめく歌詞に
楽しさ・かわいいさ・切なさの全てを兼ね備えたキラキラ輝くメロディ、
この曲を聴くとマジで恋がしたくなります。
恋愛ごととはすっかりご無沙汰の私も久しぶりに
「誰かを好きになりたいな〜好きな人ほしいな〜」と思いました笑
好きな人が出来るとしんどいことも込みで
毎日が楽しくなりますもんね。
恋愛っていいですよね。
というわけで。
「Love? Reason why!!」
のご紹介でした!
鈴木このみさん、Q-MHzさん、岸田勇気さん
素敵な名曲を本当にありがとうございます!
(🌸)