![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103548415/rectangle_large_type_2_278aebd5296a4eb27e3ee5929b4a6800.jpeg?width=1200)
ここまでの紆余曲折 -2-
~ 双方納得のいく着地点を探ります ~
ゆきひら
私は、夫から離婚宣告されて約1年が経過した、50代の主婦です。訪問看護師をしています。
noteは始めたばかりで不慣れですが、書くことが割と好きで、以前はブログに書いていました。娘に「noteっていいよ」と勧められ、こちらに引っ越しました。ウォーキングが好きであちこち歩いています。上の写真は出歩いた先で撮った写真です。
ところで、私は職業柄、色々なご家庭やご夫婦のもとへ伺います。私は仲睦まじい夫婦を見ると嬉しくて、なにかホッとします。塾年離婚が増えていると見聞きしますが、私は仲睦まじい夫婦がこの世に増えてくれることを願います。
私と同じく離婚宣告されて落ち込んでいる方、これからひとりで生きていかねばならない、そんな不安の最中にいる方、そして誰より私自身に「大丈夫!」と言いたい。そんな気持ちで書いています。
※本記事は許可なく第三者へ公開すること、または本記事の内容を転載することを禁止しております。場合によって法的措置をとらせていただきますのでご注意ください。
♦♦♦ この家に住み続けるには?? ♦♦♦
これまでは、離婚に伴う財産分与について、自宅は売却の方向で考えていました。しかし、行く先がなくなったことで別の方向を視野に入れねばならなくなりました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?