見出し画像

#33 インプットの2層構造を考え始めてから、想いを自分の言葉で表現できるようになった。

「あなたは、あなたの言葉で話している感じがしない。」就職活動の時にある面接官の方から言われた衝撃の言葉。

嘘もついてないし、ありのままで話しているつもりだった。

頭に浮かんだことをそのまま口にしていたので、嘘もついていないし、悪気もなかった。でも全く想いは伝わっていなかった。

なぜそんなことになっていたのか。

本や、人の話や、周りからの声を鵜呑みにしてそれが当たり前、それが正解。そう思い込んでいた自分がいたことが原因だった。

つまり、周りからのインプットがすべて、「これはいいものだー!正解だー!」とどんどん情報が自分の中に溜まっていった結果、自分にしか話さない言葉が消えていっていたのである。

吸収と解釈の二層で情報を処理する

自分の言葉がなくなっていたのは、全ての情報をそのままそっくり流し込んでいたから。

とはいえ、情報を吸収することに歯止めはかけたくなかった。その葛藤の中で、二層構造に行き着いた。

第一層:吸収
周囲から入ってする情報は基本的には否定せずに一旦取り入れる。そこに解釈や、偏見はなるべく入らないように意識する。

第二層:解釈
入ってきた情報を全て自分の奥まで入れることをやめた。その情報が自分にとってどんな意味があるのか、入れたくない情報なら何で入れたくないのか。

そこに自分の解釈を加えて、情報を精査する。

これが意識できるようになってから、格段に自分の言葉に意味を持たせることができ始めて、人に伝える時にも想いをのせることができるようになった。

まだまだ道の途中だからこそ、自分の言葉で伝えることにこだわりたい。

#33 #モノコトリー
#インプット #情報処理
#言葉 #深さ #意味
#二層構造

いいなと思ったら応援しよう!

にし
頂いたサポートは撮影させていただくゲストさんの飲み物代やカイロ代などに活用させていただきます。もしよろしければサポートよろしくおねがいします。