![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52021269/rectangle_large_type_2_a17d07b7a80aaefe2ac72d7b39c5d421.jpeg?width=1200)
Photo by
noriaki_wada
交通安全
街頭指導
交通安全に日々心掛けていますよね。
私も車を運転するので、
朝はできるだけ早く出勤。
それは車が少ないから、リスク回避できます。
心の余裕やゆとりも生まれます。
会社では、年に3回ほど、
会社の近くの交差点に立ち、
社員がマナーを守っているか?
無謀な運転をしていないかなど、
社員が順番で街頭指導に立ちます。
最近はうるさいので、
これは業務、業務時間として換算されます。
HONDA
ホンダさんがこんなサイト作ってました。
勉強になりますね。
流石、本田宗一郎スピリッツの
会社だと思います。
このプログラム?ビデオ
よくできています。
子供たちにもおすすめですね。
こうやって安全を学ぶというのは、
今流だと思います。
けっこう製作費かかっていると思いますけど
素晴らしい活動ですね。
https://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/training/
交通安全に限らず。
危険を予知して回避することは、
重要だと思います。
健康で元気に人生を楽しみたいものですね。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
皆様に感謝いたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![鎂灿(meecyan) み~さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35960749/profile_6ec9f8177700865f37b3c45c58c0509b.png?width=600&crop=1:1,smart)