![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20567370/rectangle_large_type_2_2b6a66c2913e495d1f831ce7eb52763d.jpg?width=1200)
好きなように書きたくなったので。
『書く仕事』を始めて、四半世紀以上が経ちました。
求人広告のコピーライティングから始めて
飲食店の紹介記事、映画のレビュー記事
企業、大学、専門学校のパンフレット制作
ビジネス書や自己啓発本の編集・執筆
週刊誌、月刊誌の記事作成……。
「文章を書く仕事がある」と聞けば
届く限り、手を伸ばし続けてきた結果
“人にインタビューして文章を書く”
ライターが基本型になっていました。
企業の新入社員や社員、代表取締役
大学の講師、大学生、専門学校生
高校生、中学生、小学生
シェフ、農家、バスガイド
登山中の人、サーファー、AV女優、グラビアアイドル
格闘家、サッカー選手、プロ野球選手、映画監督
お笑い芸人、小説家、ミュージシャン、役者
路上を歩いている人まで
話を聞いて文章にする依頼があればどこまでも
日本全国に足を運んで、原稿にしてきました。
そうして、気づけば30年。
なのに、まだまだインタビューも
文章もわからないことだらけです。
が、書きたいことも山ほどあります。
で、ちょっとnoteで発信してみます。
ここで遊ぶために楽をしないで
好きなものを好きなように書きながら。