![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72922648/rectangle_large_type_2_ce1a1edf3a782475eec243e43cb2237d.jpeg?width=1200)
え、2月って
もうすぐで終わりですね。
そして気がつけば
くも膜下出血で倒れて
手術してから
1年経ってました。
去年の2月19だったなぁ。
早いですね。
明日から
くも膜下出血後の経過観察
1泊の検査入院。
以下愚痴になります😅
ブログ読んでくれた人には
何度も同じ内容かもしれません。
すみません💦
本当に、この検査苦手なのです🥺
辛くて、言わないと自分が保てないので書きます。
なので苦手であればスルーして下さい🌟
麻酔は右腕に何本も刺すから痛い。
カテーテルを腕から通して
造影剤流して脳迄見るから
凄い熱くて頭が割れそうな程
痛くなりすぎる、凄く嫌な検査。
(全身熱いのが通る気がする)
何回やっても慣れない💦
利き腕は、1日固定なので使えなくなる😅
左はきっと又、点滴刺せる所ないから
手の甲か。凄い痛いのよ。
嫌だなぁ。
仕方ないけど。
頑張ろー自分。
写真は退院した時に
撮った桜。
綺麗!