![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54165580/rectangle_large_type_2_b39661e2a8f17be67b18c6e2b6e5d3d5.jpg?width=1200)
がれえじのおと#4
今日の名古屋は暑かったですね。32℃?6月、しかも梅雨の時期とは思えない天気ですが、でも14時30分にはイノベーターズガレージの中にいたので、実はそれほど暑さを感じてもいなかったりして。
今日は4組の方と面談させていただきました。うち1組の方とは初めてお会いしたのですが、なんだか先方の方のご期待に沿えるようなお話ができなかったのではと反省しております。自分の思いを語りすぎたかな…
それと、もう1組、実は今日会えるのをちょっと楽しみにしていたのですが(もちろん、ほかの3組の方も楽しみでした。誤解なきよう(^_^;))、久しぶりにゆっくり話しました。小一時間ぐらいかな。
その方から、こんな言葉が・・・
あなたの究極のゴールはどこですか?
「こうしたい」「こうなりたい」の主語は誰ですか?
スタートアップだろうがゼブラだろうがNPOだろうが中小企業だろうが、この問いへの答えこそ、その組織を規定するものだということ。そんなお話を聞かせていただきました。なるほど。
さて、Office Onochi の究極のゴールはどこなんだろう。私は、なにがどうなることを目指しているのか。しっかりと考えたいと思います(いや考えてないんかい!)。
この方、名古屋のスタートアップ界隈で知らない人はいないという、超有名人です。稲垣さん、勉強になりました。ありがとうございました。
ということで・・・
いろいろお話ししてみませんか?お気軽にお声掛けくださいね。
話すことで見えてくるもの、聞こえてくる音があるかもしれません。
ガレージでお待ちしています。
原則火曜日にイノベーターズガレージにいます。
小野地とお話ししたい方、相談したい方は ・・・ こちらから
(当面の予定もここをご覧ください)