![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68994442/rectangle_large_type_2_2194e18969fa251afe68bed17bcdc56f.jpg?width=1200)
がれえじのおと#11
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。年末年始は、妻の実家がある神奈川県の某所で過ごしています。こちらは元日から雲一つない青空で、なんとなく今年一年すっきりした年を迎えられそうな気がしています。
晴れ渡る 月の光に うれしくも
行く手の道の さやかなりけり
近くの神社に初詣に行き、引いたおみくじの初めの文章です。「小吉」だそうですが、なんとなく、今日一日の自分の気持ちにぴったりの言葉が連なっていて、とてもうれしい気分になりました。今年は、ゆっくりじっくり地を固めながら進んでいくイメージで一年がんばっていこうかな、と。
情熱を消さないで 一人背負わないで
晴れ渡る空のように
愛情に満ちた神の魔法も 気まぐれな運命にも
心折れないで
桑田佳祐さんの「SMILE~晴れ渡る空のように~」の一節です。桑田さんの曲はよく聞きますが、この曲にはいつも元気をもらいます。今年もいろいろあるでしょうけど、すんなりいかないことも、難しいこともきっとたくさんあるんでしょうけど、心折れないで、情熱を消さないで、チャレンジしていきたい!と決意を新たにした、晴れ渡る空の下、令和4年の元日でした。
お参りした神社。本当に青空がきれいな一日でした。
開運笑福!今年一年、無事に過ごせますように。お天道様がこんなふうに明るく照らしてくれる一年だったらいいな。
生まれて初めてかった熊手。商売繁盛!ちょっと小さかったかな(^_^;)