#わふくジェネのお迎え戦争・参戦に向けて
夏ですね!
夏と言えば、、、そう!着物!和服!WA☆FU☆KU!
ということで、今いろんな人がTwitterであげている和服美少女のイラスト。
Crypto WAFUKU Generative ’22 #わふくジェネ
NFTを触っている人であれば、タイムラインで目に映った人も多いと思います。
多くのプロジェクトメンバーから注目される「わふくジェネ」を購入できる機会を手に入れる方法を見ていきます。
なお、いろいろと細かい条件や記載以外の方法もあるようですが、長くなるので今回は"一般的なエンドユーザーでも手に入れる方法"について記載します。細かい諸条件については、ディスコードサーバーに参加の上、確認をしてみてください。この記事か「参加してみよう」と思える機会になればいいなと思います。
◆わふくジェネをお迎えするために。
①フリーMint権を得る方法
◆イラストレイターである「WAFUKU」氏の既存NFTのホルダーを所有する事。
(8月18日にスナップショット予定、基本的に1eth超え。)
◆「わふくジェネ」の"公式"二次創作作品を購入した方
アーティスト毎1点出品、現在15名のアーティストが発表済み。
価格や販売形式は人により調整されるとのこと。
※ただし、定額事前オファー→運営が抽選する仕組みはやりたくないとのことで、Listかオークションの二択と考えられる。
◆わふくジェネのコントリビューターになること。
選出基準は非公表。平等にフリーミントを無償で得られる唯一の手段ですが、ハードルは高いと思います。
ということで、純粋にわふくジェネを"楽しみたい"という方には、フリーmintのハードルが高いと言うことはおわかりいただけると思います。
熱いコミュニティメンバーですから、フリーミント権をお持ちの方は自動的にホワイトリストも付与されます。
②ホワイトリスト(WL)を得る方法
本題はこちらから。きちんとコミュニティの一員として盛り上げれば、WLを獲得できる仕組みになっている所がすてきです。mint価格は0.001eth(約200円)です。
◆運営が指定するタスクを複数クリアし、「3ポイント」を稼ぐ。
ディスコード内にタスクとポイント表が記載されています。
たとえば、マーケティング担当のソロ氏が日々行うTwitterスペースへの3回以上の出席(3回以上、出欠はどこかのタイミングで取られるスクショ)や、Twitterでの紹介ツイートを行うことで、ポイントの加算がされます。手間暇が少しかかりますが、確実にWLを入手できる方法です。
注意事項:ポイントの集計は運営の皆様の手作業で行われます。
事前に「参加者登録」フォームから申請をしないと、ポイントは集計されずセールにも参加できません。ご注意ください。
◆開催中の「夏エモ祭り」への参加
運営が用意したイラストを使って、"エモい"文章を考えたり、少し画像をいじって"エモい"感じの創作をするといったものです。絵の描けない私でも参加できる!やったね!(作成時間4分くらい)
なお、WLの獲得には①運営が選ぶ10作品に入り、②投票で優秀作品として選ばれる、と狭き門ではありますが、参加賞があるので後述します。
他のプロジェクトでよく見かける、"ファンアートを投稿して" "動画を作って投稿して" といった"ハードルが無い"ことが特徴です。これは、マーケティング担当のソロ氏がnoteでも書かれています。大衆が盛り上がれる企画を考えてくれるというのは、やってみよう!という気にさせられます。
③早押しチャレンジ参加券
"夏エモ祭り"に参加すると、エモセール(プレセールに近いパブリックセール)への参加券が与えられます!フリーミント、WLとは違いますが、BOTなど機械的購入が出来るパブリックセール環境を排除するための施策です。夏エモ祭りに参加するだけとハードルが低い分、ライバルは増えると思いますが…それでも参加自由なパブリックセールより、購入できるチャンスは多いですよね。mint価格は0.003eth(約700円)になります。
◆条件のまとめ
最後に
絵に興味を持ったという方は、下記公式リンクから
①ディスコードサーバーへ参加
②参加者(ユーザー)登録を行う
③タスクをこなす
という手順を踏む必要があります。
みんなでイーサリアムの果てに行きましょう。
◆リンク集(公式関係)
Opensea
https://opensea.io/collection/crypto-wafuku-nft
Opensea(Spin Off)
https://opensea.io/collection/spinoff-crypto-wafuku-nft
Twitter
https://twitter.com/CryptoWAFUKUNFT
Instagram
https://instagram.com/cryptowafuku_nft
website
https://www.cryptowafukunft.com/
WAFUKUさんによる、わふくジェネ関連記事