![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125884252/rectangle_large_type_2_ea666bd594160aebb74177faa388acb7.jpeg?width=1200)
【コスパ異次元】アルミボディーメカニカルキーボードが1万円で!!MAMBASNAKE M71
こんにちは、mono3です!
今回はとんでもないものを買ってしまいました、、、
manbasnake m71
アルミケース、ガスケットマウント対応、すごい量の吸音フォーム。
これだけだと、一般的な価格では2万円を超えるものが大半です。
しかし、このキーボード、、、
11598円です。
価格おかしいですね。
実際に使ってみて、気づいたことを挙げていきます。
メリット
無線対応で、ケーブルレス。
打鍵感、打鍵音ともに最高。
イエローは、ケースはしっかりとしたシルバー。
RGBライトが綺麗、サイドにもついている。
バッテリーが思ったよりもかなり持つ。
予備のキーキャップがかなりついてくる。
アルミボディーで質感最高、apple製品ともよく合う。
デメリット
箱が結構臭う。(柔軟剤的な匂い)
キースイッチが抜きづらい。
スリープが早い。
結論から言って、最高です。
1万円前後でキーボードを探しているのなら、一番買いだと思います。
今までいろいろな目カニカルキーボード に触れてきましたが、このキーボードの打鍵感、打鍵音、質感は、高級キーボード(3万円以上のもの)の匹敵します。どこで利益が出ているのか、、、
YouTubeなどで海外のYouTuberがよく出しているタイピング音と全く同じような音がします。
まさに期待通り。
プラスチックケースのキーボードとは別物の音で、ケースだけでこんなにも変わるのかと驚きです。
とにかく、完璧なキーボードを手ごろな金額で探しているのなら、間違いなくおすすめできる逸品です。
補足すると、写真では水色に見えますが、しっかりとしたシルバーです。