子どもが歴史マンガに興味がなければ音楽でも興味付けできるよ~って話【note限定記事】
小学生でも男の子は
結構、歴史マンガから
日本史に興味もつ子も
多いですよね~❗️
ゲームでも歴史モノは
一定の人気があるし
僕も「信長の野望」とか
「戦国無双」とか
色々やったな~✨
でもさ、
マンガだと
紫式部とか卑弥呼は例外として
男性が主人公のものが
多いからなあ…。
ゲームはゲームで戦いが
メインだからね
「カワイイ」や「単純な面白さ」
を求める子は興味持ち難いし…。
それでもウチの子は
保育園の年長くらいから
もう日本史に興味もち
はじめてたんです☀️
歴史マンガも買い与えてないし
知育系のゲーム以外はやらせて
なかったし…。
勿論、実際の歴史に関わる場所に
つれていって勉強させてもいない。
(予備知識ない状態で
学齢低いうちに連れていって
説明しても分かんないでしょ💦)
あくまでも興味をもつ
きっかけ作りなんだけど
ウチの子が歴史好きになったのは
僕が車の中でかけていた「音楽」
なんですよ🎵
歴史の興味付けはレキシが最高❗️
まー、
CMソングになった曲もあるし
有名どことのコラボも天才的だから
知ってる人も多いかもしれんけど
ちょうど今の小学生の子を
持つ親御さんが子どもに一番
手がかかった時期に
デビューして流行ったから
以外と僕ら世代は知らん人も
多いんですよね~💦
さっきコラボの天才って言ったけど
ミュージシャンでさ
三浦大知さんや椎名林檎さんとかとの
コラボはわかるよ。
大泉洋さんやロバートの秋山さんとの
コラボとか…
もうミュージシャンの枠限界突破
してるでしょ❗️
そんなこんなレキシさんの曲
曲調も変幻自在🎵
ダンスミュージックから
バラードまで耳に残る
メロディーに乗っけて
歴史ネタブッ込んでくるのよ❗️
一番有名と言っても過言じゃない
「きらきら武士」なんて
一度聴いたら
脳内リフレイン確定ですよ💦
少女マンガの「アシガール」でも
小タイトルとして使われてるくらい
方々にインパクト与えてる曲🎵
最高❗️
例えば元号丸暗記できる曲
「無理に覚えようとしたって
詰め込もうとしたって
そんなの無理じゃない?」
そんな歴史をメンドクサイと
感じる人たちに
歴史に親しんでもらおうという
意図が見える名曲
「歴史と遊ぼう」
ずっと聴いてたら
縄文から大正までは
いつの間にか丸暗記できる一曲❗️
もう歌謡曲っていうよりも
学習教材ですな❗️
ウチの子も車の中で
「江戸、明治、大正~🎵」
ってよう歌っとりますわ👍️
メロディも柔らかいから
小さい子でも
聴きやすいんじゃないかな~?
学校でも若手の先生が使ってる❗️
遊び心のある学校の先生は
社会科の授業でつかったり
運動会の表現で使ったりしてて
教育関係者の中にも
コレは歴史の興味付けにいいって
感じてる先生も多そうです❗️
レキシさんの曲にハマっていくと
「遷都って何~?」
「小野妹子って何した人~?」
って日本史への興味に
繋がっていきますよ🎵
お家でも娯楽を学習に結びつけて
楽しませてあげましょ~💡
学校の現状を知っている人間が 教育について行動をおこしていかなければいけない。 子どもたちの学校とは異なる居場所を 作っていかなければいけないと活動しています。 記事を読んでいただき、 僕の思いに共感・賛同して いただけるようであれば サポートしてくださると嬉しいです。