#Action5 1月23日の記録
今日は感情がジェットコースターでした。なんか、最後の最後にどっと疲れた。
「Action 5」 それは、理想の未来に近づくためのゲーム
こんにちは!もんちゃんです。これは、「自分をコンテンツ化して、収入を得て生きていく」と決断したセルフブラックフリーランス(8年目)のnoteです。なかなか計画が進まないなか、打開策として行動を「ゲーム化」することを思いつきました。そして生まれたゲームがAction 5(アクションファイブ)です。詳しい背景や現時点のルールはこちらのnoteをご覧ください。
本日の記録
Action 1:Mediumの更新
まずは英語ブログの更新から。無駄についての謎は深まる。(楽しい)
Action 2:無駄なXのポスト
今日はちょっぴり心が荒んだので、楽しいことを妄想しました。
Action 3:ビジョンマップについて調べる
Action 5を始めてから、毎日自分のために手を動かすということはできるようになってきました。でも、手当たり次第感がすごい。そんな時、ビジョンマップについてむらこさんがポストしているのを目にしました。
今日、彼女に質問して、そのあと少し調べてみました。
Action 4:MouMaに出品する
MouMa 妄想商品アワードのノミネート作品発表ライブに参加して、妄想熱が高まったので、今日もMouMaに出品しました。
Action 5:いろんな人の考えを知る
新しい働き方LAB 研究員制度4期のアワードに向けて、研究員の皆さんの最終報告書を読みました。何度も読み返してじーんとしたのはもちろん、自分にはないアイデアがたくさんあって、刺激になりました。
皆さんのレポートをぜひ読んでみてください。