見出し画像

計画通りに進まない。それもまた人生。

「Action 5」 それは、理想の未来に近づくためのゲーム

こんにちは!もんちゃんです。これは、「自分をコンテンツ化して、収入を得て生きていく」と決断したセルフブラックフリーランス(8年目)のnoteです。なかなか計画が進まないなか、打開策として行動を「ゲーム化」することを思いつきました。そして生まれたゲームがAction 5(アクションファイブ)です。詳しい背景や現時点のルールはこちらのnoteをご覧ください。

本日の記録

Action 1:Mediumの更新

昨日つくったストックをリリースしました。無駄は、アリスの世界に入ってきました。

Action 2:無駄帝国で遊ぶ

毎月イベントやろうねーといっていた無駄帝国。もっとイベント開催したいなと思いました。

Action 3:気になるガジェットを見つける

ずっと文字起こしツールを探していたのだけれども、これいいじゃんと。要約やマインドマップでの思考整理もしてくれるそうな。明日にはもう買っているかもしれない。

Action 4:小説のネタをメモする

日常の中で、これは使えそうと思った情景が2つあったので、メモにまとめました。あ、これもPLAUD NotePinがあったら、すぐにメモできてしまうのか……。買うか、買わざるべきか。それが問題だ。

Action 5:散歩に出かける

気持ちをリセットするために、散歩に出かけました。近所の行ったことがなかったお寿司屋さんへ(もちろん回る)。回るといったって、最近の回転寿司はほぼ回っていないということを知りました。

今日はひとり合宿のはずでした。プライベートでハプニングがあり、1日の計画はすべてなきものに……。すごく楽しみにしていたからすごく悲しかった。でもまた計画して進めていこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!