見出し画像

毎日気づけば夜になっています。なんでだ。この世の不思議だ。

「Action 5」 それは、理想の未来に近づくためのゲーム

こんにちは!もんちゃんです。これは、「自分をコンテンツ化して、収入を得て生きていく」と決断したセルフブラックフリーランス(8年目)のnoteです。なかなか計画が進まないなか、打開策として行動を「ゲーム化」することを思いつきました。そして生まれたゲームがAction 5(アクションファイブ)です。詳しい背景や現時点のルールはこちらのnoteをご覧ください。

本日の記録

Action 1:Mediumの更新

今日もまずは無駄コラムから。今日は無駄と偶然の発見について書きました。

Action 2:ラジオのネタを決める

明日ちょうどXのスペースをすることになっているので、少し声を出す練習をしておきたいなと思いました。その想いが更新が止まっていたラジオの復活につながりそう。明日の朝早起きして収録したいと思います。

Action 3:短期目標、中期目標、長期目標の視点を持つ

毎日Action 5なんてとてつもなく楽しいゲームをしているはずなのに、イマイチ自分の達成欲が満たされていません。この理由はゴールに向かって進んでいるという実感がないからなのでは? という仮説から、少し先の目標を設定してみることにしました。

Action 4:Xのポスト

今日も無駄の謎の問いを立てました。

Action 5:応募できるコンテンツがないか調べる

自分でコンテンツをばら撒くだけでなく、コンテストなどにも出せないかなと思い、スケジュールを調べました。


いいなと思ったら応援しよう!