
#Action5 2月5日の記録
今日もやっぱりギリギリを生きているけれど、幸福度が違う気がします。そうであってくれ。
「Action 5」 それは、理想の未来に近づくためのゲーム
こんにちは!もんちゃんです。これは、「自分をコンテンツ化して、収入を得て生きていく」と決断したセルフブラックフリーランス(8年目)のnoteです。なかなか計画が進まないなか、打開策として行動を「ゲーム化」することを思いつきました。そして生まれたゲームがAction 5(アクションファイブ)です。詳しい背景や現時点のルールはこちらのnoteをご覧ください。
本日の記録
Action 1:noteを書く
今朝、ふと感じたことをnoteのエッセイにまとめました。みんないつもありがとう。
Action 2:Mediumの投稿
ついに無駄と自由が繋がってしまった!どうしよう!怖い!!
Action 3:過去の思考を振り返る
4年前に哲学者の清水将吾さんのYoutube「なぞらじ」に出演させていただきました。なんでも話していいよと言ってくれたしょうちゃん(恐れ多いが、いつもこう呼ばせてもらっています)に私の謎をぶつけているのですが、本当、4年前からずっとこの謎を抱えている……笑。
Action 2の怖い!! 感覚についても触れています。
Action 4:ひとり合宿の目的とゴールを考える
合宿の日は2月9日に決定しました。そのために自分の原体験を振り返り、「活動の源」を自覚することを目的にして、ビジョンマップを完成させることをゴールに置いてみました。
Action 5:Xで自分の謎をつぶやいてみる
謎について考える時間があるって幸せだよねって思ってたら、また新たな謎が生まれてパラドクスに陥ってます。#何しとん自分
— 無駄なことしか言わない滝沢紘子@無駄団 (@mudadanokashira) February 5, 2025
謎パラドクス。