スクリーンショット_2018-09-26_8

キャッシュレス世界旅行~DAY 27~【キャッシュレス帝王 Amazon】




午前2時




あれ?起きた?





もう一度寝てみる






寝れず




まあ一応5時間は寝ているのでセーフ




ということで27日スタート☆



今日は

・スタバのオンライン注文

・キャッシュレス店舗探し

・Amazon Go ×3店舗

・Amazon Books

とてんこ盛り




スタバのキャッシュレス


シアトルのスタバでは、完全キャッシュレス店舗があったりネット注文が当たり前であったりと凄いらしいのでそれを体験して見ましょう


しかしこれがやたらメンドくさいんです


まず米国版アプリが必要なので、アメリカのAppleアカウントを取得



色々迷いながらも無事取得


スタバのカードを持っていればそれをこのアプリに登録させることで使用でしますが、持っていなくてもアプリ上でデジタルカードを発行することもできます


もしデジタルカードを使用するのであれば、そのカードにチャージする必要があるのですが


アメリカのクレカが必要


日本のカードを登録しているApplePayでもできませんでした





さて、どうしよう



と、色々ググっていると


ギフトカードで対応できそうだとのこと



じゃあまずそれを探しに行こう



外に出る前にこの旅の総額の費用とかnoteとか色々事務処理を終わらせて


あ、後Amazon Goのアプリも取得


これ、アメリカのamazonアカウントが必要ぽくて

それも作成




いざ出発(もう眠い)


午前6時


朝のシアトル



サミィ


今回はちょっと中心街から外れたアパートを借りていたので、中心街まで電車に乗って40分くらい


スーパー探し


まあこんな朝から空いてるスーパは街中にはなくて


探しまくる



20分くらい歩き回って


ありました


ダイバーシティか



スタバのギフトカードを購入



もちろんカード支払い



ということでスタバアプリをもうマスターしたところでオンライン注文をして見ましょう


コーヒーとパンを購入

そして位置情報をもとに一番近い店舗を探してくれて、確認ボタンを押すと




おー、楽チンですね



店舗の中に入って少し待つと


名前をちゃんと呼んでくれて無事受け取り成功



あれ、パンは?


売り切れらしい




レジで購入している人もいましたが、レジにいかずすぐこちらで受け取っている人も半分くらいいました





受け取ってから数分後

アプリ内で明細が



???


パン受け取ってないんですけど???



スタバ一号店


さっきの受け取り店舗、1stってついてるじゃないですか?



いや、別にあれが一号店と思っていたわけではないですよ?


ということでせっかくなので本当の一号店を探す


さっきの店舗から歩いて5分




これか



朝9時前なのにもう並んでる


さっきのアプリではオンライン注文もできますし、バーコードを表示してアプリで支払いも可能です

アメリカのクレカを持っている人にとってはオートチャージ機能もあるのですごく便利だなと思いました



この店舗は観光名所なので、オンライン注文はできず


こんな感じで支払いしてきました


バーコードで支払いしている人も何人か見ました

観光客もカード払いが多いですね





2杯目のコーヒー



お、カード払いが可能な路上パフォーマー

と思いましたが、これ CD用ですね笑



Amazon Go へ Go


スタバ関連は色々できたので、次にThe キャッシュレスのAmazon Goへ向かう

最近また新しく店舗を構えたらしくシアトルには3店舗


全て回るか


市内でよく見かけるこのシェア自転車


あとでアプリ入れて使いましょう



Amazonがシアトルに拠点を構えてから街並みがガラッと変わったらしいですね

地価が上がり、そのためホームレスも多くなったらしく結構見かけました




はい



アプリを開くとこんな感じのバーコードが表示されるので


ってします


頑張りました、スマホ2台持ち一人動画撮影




店内は普通のコンビニ



頭上のカメラが頑張ってます

蛍光灯のせいで携帯だと綺麗な写真が撮れない....



適当に店のものを盗み


そのままでる



出てから5分後くらいで




当てられました...


実際使ってみるとマジですごい




その横にはAmazon本社が


この初号店は観光客と普通に使用している人半々くらいでしたね



2店舗目


1店舗目から歩いて10分くらい



ありました


オフィス街の中にポツリと



さっきよりちょいせま


が仕組みは全然変わらず


こちらは観光客全然いません


そして当たり前のようにビジネスマンが使っている


受付には1人の店員のみ(さっきのところでは観光客も多いのでヘルパーが4人くらいいましたが)


3店舗目


LIMEを使ってみる



なぜなら目の前にあったから


店内はwi-fiがあるのでそれを利用して使ってみる


昨日でなぜかAirsimのパケット量を超えたので、今日はWi-Fi難民です




Apple Payでチャージ



うぉ、電動自転車やん


初めて電動自転車乗ったがめちゃ楽やん


何これ、普通の自転車のれんくなるやつやん


10分くらい漕いで到着


これが一番新しい店舗

場所は図書館の目の前


一般層向けでしょう



めっちゃ綺麗

せっかくなので、意地悪を


10回くらいとったりとらなかったり、ほかの商品をとったりしました


が、普通に当てられる笑


すげーな


店員もほとんど間違いは起きないよ とのこと




不意にアプリでスタバの場所探しましたが



日本のコンビニ並みに多い笑



キャッシュレス店舗


さて次にキャッシュレス店舗のスタバに行こうと思いますが


その前に目の前にあるこれ


図書館


かっこいいので入ってみる




おしゃれやな

10階建で上には本を読む専用スペースあったり

Wi-Fiあるし

パソコンめっちゃ置いてあるし


これ無料なのは羨ましい



図書館を出て、向かいます


ポツリとオフィス内にありました



ちゃんと張り紙もありました


いたって普通の店舗


みなさんアプリかカードで支払っています

店員さんに聞くと、ほとんどがアプリだとのこと

アプリで支払うと自分の階級が上がるサービスもあるので




本日3杯目のコーヒー


AmazonBooksへ


ここら辺からバテてますが、もうこの旅も終わりが近いので後先考えず頑張りましょう


ワシントン大学近くにあるamzon初の実店舗であるAmazonBooksに行きましょう

ここもキャッシュレスらしいです


あ、そういえば朝にアメリカ版Suica買いました

名前はorcaカード

orcaカードとイギリスのoysterカード、色合い似てて3回くらい間違えました




電車に揺られ20分


最寄駅に到着


駅から徒歩で15分か

歩きたくない



わかってるやんこの子たち


しかし





Wi-Fiなし





歩きました



ワシントン大学を横目に



はい、到着!!!




まあ普通の本屋のような

amazonのアプリが必要です



アプリでこんなこともできます

値段を知りたい場合にその本の表紙をスキャンするだけで詳細が出てきます

しかもそっからオンラインで買うこともできます


ただこの場で買う場合にはどうすればいいのだろう

レジの人に聞いてみると


「このQRコードを読み取ってみて 」



が何も起こらず



わかった、アメリカのamazonアカウントじゃないとダメっぽい




アカウント変えると、できました

こんな感じで自分の携帯にQRコードが表示されるのでこれをレジで読み取ってもらうと購入できました!




英語の本とか多分読まないだろうなと踏み、可愛い猫写真集




すぐにメールで領収書が来ました


これまた楽チン



学生調査

帰り道はなんとか自転車に乗ることができハッピー



ワシントン大学の横を通ると、学生がうじゃうじゃいたので送金アプリについて色々聞いてみよう



やはりみなさんVENMO使ってるらしい

しかも聞いた人(10人くらい)全員


ただまだまだ若い世代(30歳以下)のみで親世代はpaypal派が多いらしい



明日また聞き取りしてみます(疲れた)



夜ごはん


友達に超オススメされたいたレストランに行ってみる

ネット注文可能だとのことでやってみるが




アメリカのクレカが必要だった


ので普通に店舗で並びました



友達曰く「静岡にあるさわやか並みに中毒性あるから!!!食べてみ!!!」







年1でいいかな


帰宅



帰りのスーパで水をクレカで買って今日は終了


DAY5並みの移動距離



まとめ

シアトルめちゃくちゃキャッシュレス



明日は実は行動最終日

アメリカの決済手段について見て回ろうと思います


スキしてもらえると最終日も頑張れます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?