![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28081756/rectangle_large_type_2_369aaf6e6be76ac3c1aede26fb4a3fee.png?width=1200)
ケネディスペースセンターに行った話
新婚旅行でアメリカのフロリダに行ったついでに、NASAにも行ってきました。
車で向かったのですが、辺りは水辺がおおく、フロリダに多数生息している野生のワニに出会えるんじゃないかと、車の中から外をずっと眺めていたのですが、残念ながら遭遇できず。
そうそう簡単に車が通るような場所には現れないんですかね。
まぁそうなこんなで、賑やかな市内からは離れた周りには何もないような場所にNASAはありました。
駐車場代と入場料を払い敷地内に入ると、それぞれ建物が分かれており、体験ルームや、シアタールーム、フロリダの湿地に生息する生物の紹介スペースや、飲食スペースがあり、スペースシャトルは結構奥の方にありました。
今回は時間がなかったのでバスツアーには参加しませんでしたが、広大なNASAの敷地内をバスで見学しに行く有料オプションも非常に人気です。
何と本物の宇宙飛行士と一緒にランチを食べるというオプションもあります!
会いに行けるアイドルならぬ、会いに行ける宇宙飛行士なんてかなりレアな体験じゃないですか?
私ももう少し宇宙に詳しかったらなぁと思ったんですが、水金地火木土天海冥とオリオン座くらいしかわからないので、またの機会にということにしました。
そのかわり宇宙を飛んだ本物のスペースシャトル「アトランティス」を真近で見てきました。
ジャンボジェット機よりは小さいですが、それでも空を超えて宇宙にまで行ったアトランティスは迫力がありました。
もう、超至近距離で1枚1枚のパネルや部品に書かれている文字まで見えて、宇宙でもよく消えなかったなぁ(もしかしたら後からなぞった?)と感心しました。
ここの展示は吹き抜けになっているので、下からの大きさを是非確認してみてください!
ちなみにこの時、疲れが溜まってたのか旦那は全くテンション上がらず1番の見所ほぼスルーしてました!(運転ありがとう!)
帰りは大好きな宇宙食のアイスを自分用とお土産用で買ってかえりました。
他にもポストカードとかNASA限定のグッズもいっぱいあるので、買い過ぎには注意です!
いいなと思ったら応援しよう!
![もんもん@中国好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24080571/profile_cf34ef568ab7a5190f78725227d311d7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)