日本語の発音「お」と「を」区別してます?
こんにちは!
普段当たり前に使っている日本語ですが、地域によってイントネーションや言葉の言い回しって若干異なりますよね?
私は他にも気になって仕方がないことがあります。
それは「お」と「を」の発音
みなさんは普段区別して発音していますか?
それとも同じ発音ですか?
区別して発音している?ってどういうこと?と思われた方は両方とも「お」の発音をしているということになります。
逆に同じ発音って何のこと?と思われた方は「お(O)」「を(WO)」と明白な区別をしているということになります。
私があれ?っと若干違和感を感じるようになったのは、上京して職場の方と話している時でした。
彼女の話し方はどうも私とは違うことに気付いたのです。
なまりもなく、敬語を上手に使いこなす彼女の話し方を注視して聴いていると、「お」と「を」の発音が同じことに気付いたんです!
彼女にそのことを聞いてみると、「あれ?そう?」と豪快に笑われてしまいました。
もう1人同じような特徴の方がいて、よく考えると、40代以上の方にこういった傾向があるようですね。
若い人はいつも区別して話していたので、年代によって教わり方が若干異なるようと感じました。
他にも外国人の方にも聞いたところ
台湾人→区別している
韓国で日本語を学んだ韓国人→区別していない
日本で日本語を学んだベトナム人→区別していない
日本で日本語を学んだ中国人旦那→区別していない
外国人ですと、圧倒的に区別していない人が多かったです。
学校によっては同じ発音で教えているところもあるのでそれも関係しているのかもしれません。
ちなみに私は日本人ですけど、「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」を区別することができません。
どなたか違いを教えていただけるとありがたいんですけどね。
日本語の発音も中々奥が深いですね。
いいなと思ったら応援しよう!
中国永住に向けた夢を叶えるために温かなサポートをよろしくお願いいたします!
私を日本から追い出したい方からも大歓迎です!