『あなたらしさ』を見つけるためのヒント
突然ですが、質問です。
・・・。
どうでしょう。あなたは答えることができましたか?
先日、X(Twitter)で同じ問いかけをしてみました。
是非、多くのリプライをいただいたので、
見てみていただきたいです。
そして、気づいたこと。
あなたは、
『自分らしさ』見つけることができていますか?
『あなたらしく』生きていますか?
申し遅れました。
もんきちと申します。
出版業界で約20年ほど働いています。
新卒で大手の出版商社に入社、転職して現在は専門書の出版社におります。
ざーっと僕が、やってきたことを羅列します。
新卒で出版業界へ飛び込んで以来、
・出版業界で働きたい人たちのための転職支援や講演
・コンビニ用出版物の仕入れ・商品企画や開発
・売れる本の作り方をテーマに出版社での講義
など
出版業界で働きたい方と会社をつなぐ仕事。
著者の想いを読者に伝えるための商品開発の仕事。
消費者のニーズに応えるための商品開発の仕事。
どうしたらみんなが満足できる商品が作れるか考える仕事。
「人」と「人」。「人」と「言葉」「文字」をつなぐ架け橋のような仕事にずっと携わってきました。
その経験を活かし、X(Twitter)ではもんきち(@monkiti_smile)のアカウントを通じて、多くの人の「その人らしさ」を活かした商品づくりのお手伝いをさせていただいたり、スペースを通じて、人の魅力を引き出す活動をしております。
2023年5月には「自分らしく生きる」をテーマにしたコミュニティ『Miii&Co.』を立ち上げ、そちらの運営もしています。
そんな中で、多くの人が抱える「ある悩み」があることに気づきました。
リアルでも、SNSでも、
『自分軸を大切にしよう』
『自分らしくあろう』
『他人は気にするな』
そんな発信をよく目にしますよね。
きっと、誰もが大事なことだとわかっている。
でも、なかなか言語化ができず、
それで悩み、立ち止まってしまっている。
そんな人がとっても多いことに気が付きました。
僕は、自分らしさをこう定義しています。
リアルでも、SNSでも輝いて見える人は、
少なからず、それぞれの『自分らしさ』を見つけ、自分の声に対して素直に行動ができている。それが、素敵な循環を生んでいるのです。
『自分らしく』行動できると、不思議なことに自分にあったヒト・モノ・コトが自然と環を作っていきます。それが新たな自信となり、希望が生まれ、成長し続けるエンジンとなります。
あなたも、『あなたらしさ』見つけたいですよね。
その気持ちはあるけれど、見つけられない。
悩んでしまう。行動できない。
あなたはそんな状況なのかなと思います。
では、具体的に何をしたらよいのでしょうか。
X(Twitter)でこんな発信をしました。
➀自分らしさとは?
②自分らしさを見つけるメリットって?
③自分らしさを見つけるためのヒント
どうでしょうか?
ちょっと抽象的でイメージが湧きづらいかもしれませんね。
このnoteでは
をギュッと凝縮して綴りました。
テキストを読み込むタイプの記事ではなく、
実践ワーク式のものとなっています。
あなたが『あなたらしさ』を見つけるきっかけになるよう、具体的に考えてみてほしいことを網羅しました。
手に取っていただいた方それぞれが、『あなたらしさ』を見つけるきっかけの一助になれたら幸いです。
そして、悩みに悩んだのですが、この記事は有料とさせていただくことにしました。
沢山の人が悩んでいるテーマであると理解する一方、読んで満足というものになってしまっては、本当の意味での「価値提供」にならないと考えたからです。
こんな方にぜひ、お読みいただきたいです。
逆にこういった方にはお力になれません。
読んでいただくからには、行動につなげてほしい。
僕からヒントを得たいという方にしっかり寄り添いたい。
そう思っています。
※このnoteは【個別相談特典付き】記事として2022年12月29日にリリースしたものへ加筆修正したものです。個別相談特典はございません。ご了承ください。
▽▼▽ 個別相談特典付き記事はこちら ▽▼▽
それでは、大変お待たせいたしました。
ここからが本番です。
あなたらしさ。一緒に見つけにいきましょう。
ここから先は
¥ 980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?