![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38058506/rectangle_large_type_2_bbbc423764add9b78029ce19cb51b802.jpg?width=1200)
たこやきレインボーライブ映像作品ラインナップ
なにわンダーランド2019 ~Joy to the World~
・恋のダンジョンUME【豪華スペシャルUFO盤】
・ムービーカード
豪華スペシャルUFO盤はブルーレイで収録されていますが限定生産のため現在入手できません。また、ムービーカードも現在、販売されていません。
RAINBOW SONIC 2018
・RAINBOW SONIC 2018Blu-ray盤
・RAINBOW SONIC 2018DVD盤
2018年8/11~12の2DAYS、大阪と東京で行われた虹ソニの2日目、日比谷野外音楽堂のライブの模様を完全収録。
なにわンダーランド2017~OH! CIRCUS~
・なにわンダーランド2017~OH! CIRCUS~(TYPE-A) CD+DVD
・なにわンダーランド2017~OH! CIRCUS~(TYPE-B) CD+Blu-ray
2017年11月に行われたなにわンダーランドです。ライブ音源CDに付属される映像作品というものになっており、CD音源も素晴らしいです。CD、Blu-rayを確認して購入しましょう。
オオサカアイドルフェスティバル2017 in TOKYO@日比谷野外音楽堂<2017.9.10>
・ダブルレインボー TYPE-A(CD+Blu-ray)
2017年9月、日比谷野外音楽堂で行われたOIFです。残念ながらすべては収録されておらず、後半部分のたこ虹バンド部分のみになりますが、野外ライブらしい臨場感あるライブになっています。
たこ虹春の全国ツアー「Rainbow Revolution」@Zepp Tokyo <2017.5.28>
・まねー!!マネー!?Money!! TYPE-B(CD+Blu-ray)
ユニコーンのテッシーをバンマスに迎えたたこ虹バンドを従えたツアーのライブです。バンドがつくことはツアー初日までシークレットでした。バンドならではのライブ構成が素晴らしいです。本編とアンコールで数曲カットされています。
「なにわンダーランド2016 ~ひみつのティーパーティー~@オリックス劇場 <2016.11.20>
・RAINBOW~私は私やねんから~ TYPE-B(CD+Blu-ray)
2016年11月オリックス劇場で行われた「ひみつのティーパーティ」のライブです。収録されているのは本編のみ。アンコールと本編のカバー2曲は未収録になっています。
なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~
・なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~デラックス盤
・なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~
デラックス盤がなにわン2016に加えて、春ツアー「ナナイロダンスパーティー」と夏の野外ライブ「オオサカアイドルフェスティバル」が収録されており、たこ虹の2016年のライブがひとつの商品パッケージされた内容になっています。通常盤には「なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~」のみを収録。「ひみつの仮面舞踏会」は、本編で歌われたカバー2曲が未収録になっています。
オオサカアイドルフェスティバル2016@大阪城音楽堂 <2016.7.18>
・なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~デラックス盤に収録
オープニングアクトとメインアクト、アンコールを収録。KURUMI the N.Y、六麓荘住子、河内長乃、道頓堀歌劇団のパート、アンコールの.MBS~家族の歌~は未収録となっています。
ナイロダンスパーティー@Zepp DiverCity (TOKYO) <2016.5.1>
・なにわンダーランド2016 ~ひみつの仮面舞踏会~デラックス盤に収録
メジャーデビュー後、初のZEPPツアー、Zepp DiverCityの公演を収録しています。
なにわンダーランド2015 @TOKYO DOME CITY HALL(2015.11.21)
・まいど!おおきに!TYPE-C(2CD+Blu-ray)
・まいど!おおきに!TYPE-D(2CD+DVD)
なにわン2014を大幅にスケールアップしたようなライブ。1曲目オーバー・ザ・たこやきレインボーの冒頭アカペラで度胆を抜かれます。 道子とクラリス~魂の激闘篇~やan umbrellaは必見です。
オオサカーニバル2015 @大阪城音楽堂(2015.8.16)
・まいど!おおきに!TYPE-A(2CD+Blu-ray)
・まいど!おおきに!TYPE-B(2CD+DVD)
大阪城野音2daysの2日目のオオサカーニバル2015を収録。このライブでは、なんばdeサンバ2を本編11曲目とアンコール最後に歌っていたが、ダンスをレクチャーしながら初披露した本編のなんばdeサンバ2はカットされており、アンコールのみとなっています。
なにわンダーランド2014
・なにわンダーランド2014(Blu-ray)
・なにわンダーランド2014(DVD)
2014年、改築前の日本青年館で行われたたこやきレインボーの初ホールライブを収録。Blu-rayの方には、大阪梅田CLUB QUATTROにて行われた「たこやきレインボー ファーストワンマンライブ はじめの一歩」のドキュメンタリーの模様が収録されており、理事長から電話で、このライブのことをサプライズで聴かされるシーンも入っているので、断然おすすめ。